【解決】少ない画像数で2桁以上の変数に対応したピクチャを表示したい
Posted: 2024年5月19日(日) 11:11
いつもお世話になっております。
現在、以下のプラグインを用いてゲームを制作しています。
・PictureNameVariable.js(トリアコンタン様の「ピクチャ名の変数設定プラグイン)
・MOG_BattleHud(Moghunter様の戦闘レイアウトをカスタマイズするプラグイン)
やりたいこと・できていることは以下になります。
・メニュー画面やマップ、戦闘画面等でHPや変数等の数値を「用意したピクチャ」で表現したい
(理由:TextPicture.jsでフォントをそのまま表示すると画面が味気ないと感じるため)
(理想:0.png~9.pngの計10個のピクチャを用意し、HP等が0・1・2~997・998・999に変動するとそれに合わせて同数字が羅列されたピクチャが表示される)
・戦闘画面においては、HP/MP/TPは「MOG_BattleHud」を用いて上記を実現できている
できていないことは以下になります。
・メニュー画面やマップ画面においては「PictureNameVariable.js」を試しているが、HP等が「2桁以上」になった際0~9のピクチャだけでは対応できない
0.png~999.png計1000のピクチャを用意し「PictureNameVariable.js」で各数値と連動させることも考えましたが、大量のピクチャを使用する場合管理の失敗が容易に想定できます。「114。pngが抜けていた」「連番がズレ、変数555の際に554.pngが表示されてしまっている」のような不具合に気づくことも難しいかと思います。
「MOG_BattleHud」は「0~9の数字を並べた1つのピクチャ」を用意すれば複数桁の数値に対応した表示ができるため、同じようなことをメニュー画面やマップ画面でも実装したいと考えています。
上記プラグインの中を覗いてみましたが私ではどう実装されているのかわかりませんでした。
理解しがたい文章になってしまっていたら申し訳ありません。
なにかいい解決方法または同様のことを実現できるプラグイン等が公開されていれば教えていただきたいです。
現在、以下のプラグインを用いてゲームを制作しています。
・PictureNameVariable.js(トリアコンタン様の「ピクチャ名の変数設定プラグイン)
・MOG_BattleHud(Moghunter様の戦闘レイアウトをカスタマイズするプラグイン)
やりたいこと・できていることは以下になります。
・メニュー画面やマップ、戦闘画面等でHPや変数等の数値を「用意したピクチャ」で表現したい
(理由:TextPicture.jsでフォントをそのまま表示すると画面が味気ないと感じるため)
(理想:0.png~9.pngの計10個のピクチャを用意し、HP等が0・1・2~997・998・999に変動するとそれに合わせて同数字が羅列されたピクチャが表示される)
・戦闘画面においては、HP/MP/TPは「MOG_BattleHud」を用いて上記を実現できている
できていないことは以下になります。
・メニュー画面やマップ画面においては「PictureNameVariable.js」を試しているが、HP等が「2桁以上」になった際0~9のピクチャだけでは対応できない
0.png~999.png計1000のピクチャを用意し「PictureNameVariable.js」で各数値と連動させることも考えましたが、大量のピクチャを使用する場合管理の失敗が容易に想定できます。「114。pngが抜けていた」「連番がズレ、変数555の際に554.pngが表示されてしまっている」のような不具合に気づくことも難しいかと思います。
「MOG_BattleHud」は「0~9の数字を並べた1つのピクチャ」を用意すれば複数桁の数値に対応した表示ができるため、同じようなことをメニュー画面やマップ画面でも実装したいと考えています。
上記プラグインの中を覗いてみましたが私ではどう実装されているのかわかりませんでした。
理解しがたい文章になってしまっていたら申し訳ありません。
なにかいい解決方法または同様のことを実現できるプラグイン等が公開されていれば教えていただきたいです。