【プラグイン制作にご助言ください】使用効果にコモンイベントが含まれているアイテム・スキルを繰り返し使えるプラグイン
Posted: 2024年7月30日(火) 15:15
▼やりたい事
1.アイテム・スキルの実行内容にコモンイベントが含まれている場合、使用完了時に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
2.コモンイベントに文章の表示等が含まれている場合、マップ画面で実行した後に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
▼出来ていること
1.は一応できています。
無し蛙氏のコードを参考にさせていただきました。
無し蛙氏のコードをベースに汎用性と、コモンイベントにスクリプトを入力するのを省くのを目標としています。
viewtopic.php?t=10938
▼出来ていないこと
2.コモンイベントに文章の表示等が含まれている場合、マップ画面で実行した後に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
※コモンイベントの最後にスクリプト
this.setWaitMode('message');
を入れれば実現できるはずですが、これをプラグイン内に組み込みたいです。
例:◆レベルの増減:パーティ全体, + 1 (レベルアップを表示)
MZ版ですが、1.を満たしたプラグインはあるのですが、Xにて質問したところ、設計アプローチが異なるので、メッセージ関連は実行されないとの回答を得ました。
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... wCommon.js
数日間こねくり回したのですが、どうしても解決できず、助言をいただきたくお願いいたします。
動作確認する環境を作るのもお手間と考え、サンプルを添付します。
新規プロジェクトに上書きください。
コメントアウトが多く読みにくいかも知れませんが、何を試みたのか経緯を残しておこうとの考えからです。
ご容赦ください。
1.アイテム・スキルの実行内容にコモンイベントが含まれている場合、使用完了時に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
2.コモンイベントに文章の表示等が含まれている場合、マップ画面で実行した後に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
▼出来ていること
1.は一応できています。
無し蛙氏のコードを参考にさせていただきました。
無し蛙氏のコードをベースに汎用性と、コモンイベントにスクリプトを入力するのを省くのを目標としています。
viewtopic.php?t=10938
▼出来ていないこと
2.コモンイベントに文章の表示等が含まれている場合、マップ画面で実行した後に元の選択画面(アイテム等を選んだカーソル位置)へ戻したい。
※コモンイベントの最後にスクリプト
this.setWaitMode('message');
を入れれば実現できるはずですが、これをプラグイン内に組み込みたいです。
例:◆レベルの増減:パーティ全体, + 1 (レベルアップを表示)
MZ版ですが、1.を満たしたプラグインはあるのですが、Xにて質問したところ、設計アプローチが異なるので、メッセージ関連は実行されないとの回答を得ました。
https://github.com/nuun888/MZ/blob/mast ... wCommon.js
数日間こねくり回したのですが、どうしても解決できず、助言をいただきたくお願いいたします。
動作確認する環境を作るのもお手間と考え、サンプルを添付します。
新規プロジェクトに上書きください。
コメントアウトが多く読みにくいかも知れませんが、何を試みたのか経緯を残しておこうとの考えからです。
ご容赦ください。