ページ 1 / 1
対象指定の身代わり
Posted: 2015年11月30日(月) 19:17
by なっぱ
vxaceのデフォ仕様の身代わりは、たしか「HP1/4以下の仲間のダメージを代わりに受ける」だったかと思うのですが、指定した味方一人に対してのみ身代わりを行うようにできないでしょうか?
Re: 対象指定の身代わり
Posted: 2015年12月01日(火) 21:26
by なっぱ
Artificial Providenceの星潟さんのスクリプト「特殊身代わり特徴」と「アイテム・スキル使用者ステート・能力変化」を使って、それっぽく再現することができました。
残念ながら、この方法では身代わり対象に身代わり使用者自身も選択できてしまうという不都合があり、自分を選んでしまった場合意味のない1ターンとなってしまいます。
ですが、現段階の僕の知識では、スキル対象を「味方単体(自分以外)」とする方法がわからないので、今回はこれで解決としたいと思います。
※これは運営さんに質問なんですが、解決済のトピックについて、何か特別することってあるんでしたっけ?どこかに利用方法や規約として書いてあるのかもしれませんが、ちょっとわからなかったので、もし何かあれば対応するので教えて下さい。よろしくお願いします。
Re: 対象指定の身代わり
Posted: 2015年12月02日(水) 00:05
by 管理人:弓猫
なっぱ さんが書きました:Artificial Providenceの星潟さんのスクリプト「特殊身代わり特徴」と「アイテム・スキル使用者ステート・能力変化」を使って、それっぽく再現することができました。
残念ながら、この方法では身代わり対象に身代わり使用者自身も選択できてしまうという不都合があり、自分を選んでしまった場合意味のない1ターンとなってしまいます。
ですが、現段階の僕の知識では、スキル対象を「味方単体(自分以外)」とする方法がわからないので、今回はこれで解決としたいと思います。
※これは運営さんに質問なんですが、解決済のトピックについて、何か特別することってあるんでしたっけ?どこかに利用方法や規約として書いてあるのかもしれませんが、ちょっとわからなかったので、もし何かあれば対応するので教えて下さい。よろしくお願いします。
管理人です。
解決済みの場合でも、特に何かする必要はありません。
強いて言うなら「自分で解決しました」の一言のみではなく、どうやって解決したかの具体的な手順を載せてもらえると、後で同じ悩みに直面した人たちの助けになります。
が、なっぱさんは詳しく書いてくださっているので、OKです
