trb様のプラグイン「T_ShopCustom」について(解決済)
Posted: 2016年6月23日(木) 08:54
ツクマテの皆さま、早朝から失礼します。
本日はタイトルにあるプラグイン「T_ShopCustom」の不具合?について相談があります。
こちらのプラグインはショップで装備品を購入する際、その装備品を装備した場合の
パーティメンバーのパラメータ変化量が視覚化されるという素晴らしいプラグインなのですが…。
下記画像の一枚目がT_ShopCustomを導入していない時、2枚目が導入している時の装備画面です。
本来一度に5つ目まで表示される装備品が4つまでしか表示されず、パッと見で全装備を把握しづらくなってしまっております。
プラグインをすべてOFFにしたあと一つずつONにして確認したので、このプラグインが原因となっている不具合で間違いないかと思われます。
プラグインのヘルプに
「デフォルトの規格にしか対応していないので、アクター画像の大きさや画面サイズを
変更していると、レイアウトが崩れてしまいます。」としっかり書かれていたのですが、
自分の場合画像や画面の大きさもデフォルトのままいじっていないので原因が分からず困っております。
未導入時と同じく、5つ目の装備品まで表示されるのが理想です。
どうかご協力お願いいたします。
本日はタイトルにあるプラグイン「T_ShopCustom」の不具合?について相談があります。
こちらのプラグインはショップで装備品を購入する際、その装備品を装備した場合の
パーティメンバーのパラメータ変化量が視覚化されるという素晴らしいプラグインなのですが…。
下記画像の一枚目がT_ShopCustomを導入していない時、2枚目が導入している時の装備画面です。
本来一度に5つ目まで表示される装備品が4つまでしか表示されず、パッと見で全装備を把握しづらくなってしまっております。
プラグインをすべてOFFにしたあと一つずつONにして確認したので、このプラグインが原因となっている不具合で間違いないかと思われます。
プラグインのヘルプに
「デフォルトの規格にしか対応していないので、アクター画像の大きさや画面サイズを
変更していると、レイアウトが崩れてしまいます。」としっかり書かれていたのですが、
自分の場合画像や画面の大きさもデフォルトのままいじっていないので原因が分からず困っております。
未導入時と同じく、5つ目の装備品まで表示されるのが理想です。
どうかご協力お願いいたします。