「DarkPlasma_ImportExportSaveFile」をセーブロードとは個別のシーンにしたい
Posted: 2024年10月21日(月) 20:07
お題の通りです。
「DarkPlasma_ImportExportSaveFile」では
セーブファイルのインポート・エクスポートを
セーブ/ロードシーンで行います。
大変便利な機能なのですが何の説明もなくボタンが出るため
仕様を理解せずにボタンを押すとユーザーが混乱する恐れがあると思います。
自分としてはまず、セーブデータのテキスト化して読み書きができることの
説明をしたうえで「インポートする」「エクスポートする」を選ばせたうえで
セーブファイルを選択できればと思います。
このような仕様に変更するにはプラグインをどう改変していけばよいでしょうか。
よろしくお願いします。
「DarkPlasma_ImportExportSaveFile」では
セーブファイルのインポート・エクスポートを
セーブ/ロードシーンで行います。
大変便利な機能なのですが何の説明もなくボタンが出るため
仕様を理解せずにボタンを押すとユーザーが混乱する恐れがあると思います。
自分としてはまず、セーブデータのテキスト化して読み書きができることの
説明をしたうえで「インポートする」「エクスポートする」を選ばせたうえで
セーブファイルを選択できればと思います。
このような仕様に変更するにはプラグインをどう改変していけばよいでしょうか。
よろしくお願いします。