[情報募集中]画像ファイル名に!マークが使えない
Posted: 2016年6月26日(日) 12:59
RPGツクールMVで作った作品をブラウザ版としてFC2ホームページにアップロードしようとしたところ、
「ファイル名に使えない文字がある」(!Door1.pngなどの!マークが問題だったようです)ということで弾かれてしまいました。
素材規格に書いてある通り、画像の!マークは勝手に取り除くと表示のされ方に影響があるので、
ファイル名を変更することはできません。
そこで慌てて3分でgeocitiesのアカウントを取得してアップロードしたところ、
また!マークが引っかかってアップロードを拒絶されてしまいました。
ここでファイル名についてじっくり調べてみると、以下の様な記事が見つかりました。
http://support.neoworkers.com/hpafter/u ... ename.html
抜粋しますと、そもそも「インターネット上のファイルにはアンダーバー(_)とハイフン(-)しか使えない」ということらしいです。(ツクールがこれを想定していなかったのは痛い…)
そこで質問なんですが、皆様がゲームをアップロードしているレンタルサーバーなどで、
!マークが使えるものがあったら教えていただけないでしょうか。
ググっても同じことでハマっている人が居ないところを見ると、
私のよみでは、その他のレンタルサーバーでは案外!マークが使えてるんじゃないかと思ってます。
(あるいはMVでブラウザ版を公開する文化そのものが下火なのかもしれませんが)
また、「私も同じ問題でハマってるよ…」という方がいらっしゃった場合もできれば書き込んでください。
もし同じ問題で困ってらっしゃる方が多いなら…思い切って解決するプラグインを作ろうかと思ってます!!
「ファイル名に使えない文字がある」(!Door1.pngなどの!マークが問題だったようです)ということで弾かれてしまいました。
素材規格に書いてある通り、画像の!マークは勝手に取り除くと表示のされ方に影響があるので、
ファイル名を変更することはできません。
そこで慌てて3分でgeocitiesのアカウントを取得してアップロードしたところ、
また!マークが引っかかってアップロードを拒絶されてしまいました。
ここでファイル名についてじっくり調べてみると、以下の様な記事が見つかりました。
http://support.neoworkers.com/hpafter/u ... ename.html
抜粋しますと、そもそも「インターネット上のファイルにはアンダーバー(_)とハイフン(-)しか使えない」ということらしいです。(ツクールがこれを想定していなかったのは痛い…)
そこで質問なんですが、皆様がゲームをアップロードしているレンタルサーバーなどで、
!マークが使えるものがあったら教えていただけないでしょうか。
ググっても同じことでハマっている人が居ないところを見ると、
私のよみでは、その他のレンタルサーバーでは案外!マークが使えてるんじゃないかと思ってます。
(あるいはMVでブラウザ版を公開する文化そのものが下火なのかもしれませんが)
また、「私も同じ問題でハマってるよ…」という方がいらっしゃった場合もできれば書き込んでください。
もし同じ問題で困ってらっしゃる方が多いなら…思い切って解決するプラグインを作ろうかと思ってます!!