ページ 11

【解決済み】トリアコンタン様のスキルの副作用プラグインについて

Posted: 2025年2月15日(土) 12:39
by highchu
RPGツクールmzでトリアコンタン様の立ち絵表示管理プラグインでアクターの攻撃時に立ち絵を変更するため、表示条件のステートをアクターに付与したいです。
スキルの副作用プラグインでアクターの攻撃時に自身に攻撃リアクションのステートを付与したいのですが、うまくいきません。
よろしくお願いします。

Re: トリアコンタン様のスキルの副作用プラグインについて

Posted: 2025年2月15日(土) 14:22
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
highchu さんが書きました:RPGツクールmzでトリアコンタン様の立ち絵表示管理プラグインでアクターの攻撃時に立ち絵を変更するため、表示条件のステートをアクターに付与したいです。
スキルの副作用プラグインでアクターの攻撃時に自身に攻撃リアクションのステートを付与したいのですが、うまくいきません。
よろしくお願いします。
スキル副作用プラグインは、
<SES_効果を適用したいタイミング:使用効果の上から何番目を副作用として適用するか>
という記述で、副作用を設定します。
ステートIDを書いても効果を発揮しません。

スキルの使用効果に、ステート付加 物理攻撃リアクション 100% を追加し、
恐らく上から二番目になっているので、
<SES_スキル使用前:2>
と記述すれば、
正しくスキル使用前に、副作用として、
物理攻撃リアクション のステートが付与されるのではないでしょうか。

しかしながら、
そもそも、立ち絵表示管理プラグインの方で、
行動時や、特定のモーション再生時を適用条件として、
立ち絵を変更できるようになっているので、
スキルの副作用プラグインで、ステート付与しなくても立ち絵の変更ができるんじゃないかと思うんですが。

Re: トリアコンタン様のスキルの副作用プラグインについて

Posted: 2025年2月15日(土) 14:45
by highchu
ご回答ありがとうございます。

立ち絵表示管理プラグインですと攻撃時の瞬間しか立ち絵が切り替えれなかったので、ダメージ解除&1ターン継続のステートを表示条件にすることで、攻撃立ち絵を見やすくするよう試みました。

助言通りメモ欄の記述を修正しましたが、ステートがアクターではなく敵に付与されてしまいます。
修正が間違っていましたらご指摘お願いします。
ステートに問題あるのかと思いデフォルトの毒状態でも試みましたが同様です。

引き続きよろしくお願いします。

Re: トリアコンタン様のスキルの副作用プラグインについて

Posted: 2025年2月15日(土) 15:02
by ecf5DTTzl6h6lJj02
highchu さんが書きました:ご回答ありがとうございます。

立ち絵表示管理プラグインですと攻撃時の瞬間しか立ち絵が切り替えれなかったので、ダメージ解除&1ターン継続のステートを表示条件にすることで、攻撃立ち絵を見やすくするよう試みました。

助言通りメモ欄の記述を修正しましたが、ステートがアクターではなく敵に付与されてしまいます。
修正が間違っていましたらご指摘お願いします。
ステートに問題あるのかと思いデフォルトの毒状態でも試みましたが同様です。

引き続きよろしくお願いします。
SES_ という部分が要りませんでした。
<スキル使用前:2>
で、適用されるかと思います。
失礼しました。

Re: トリアコンタン様のスキルの副作用プラグインについて

Posted: 2025年2月15日(土) 15:10
by highchu
うまく動作しました!
迅速かつご丁寧な対応ありがとうございます!!