ページ 11

【解決済み】kzmz_PicMenuと他プラグインで

Posted: 2025年5月05日(月) 07:40
by 宮村良治
お世話になります。

トリアコンタン様のMenuSubCommandで追加したメニューコマンドと
mattuup様のMAT_LoadComSimで追加したメニューコマンド「ロード」を
剣崎宗二様のkzmz_PicMenuで画像化をしたいのです。

kzmz_PicMenuのヘルプで
「別のプラグインで新しいコマンドを追加した場合、それらのsymbolを入力する事で同様に対応可能です。」
と、記載されております。

MenuSubCommandのパラメータでサブコマンドの値の中でNameを入力するわけですが、この場合、自作したサブコマンドのSymbolというのは、具体的にどのようにして知ることが出来るのでしょうか?
またMAT_LoadComSimで実装したメニューコマンド「ロード」のデフォルトパラメータは名前 loadtext 値 ロードとなっておりますが、この場合はどの様にSymbolを割り出せるのでしょうか?

どなたかアドバイスを頂けるなら、よろしくお願いいたします。

Re: kzmz_PicMenuと他プラグインで

Posted: 2025年5月05日(月) 08:03
by 宮村良治
mattuup様のMAT_LoadComSimで追加したメニューコマンド「ロード」は画像化することができました。
トリアコンタン様のMenuSubCommandで追加したメニューコマンドは相変わらず困っております。
アドバイスいただける方、よろしくお願いいたします。

Re: kzmz_PicMenuと他プラグインで

Posted: 2025年5月05日(月) 13:08
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
宮村良治 さんが書きました: 2025年5月05日(月) 08:03 mattuup様のMAT_LoadComSimで追加したメニューコマンド「ロード」は画像化することができました。
トリアコンタン様のMenuSubCommandで追加したメニューコマンドは相変わらず困っております。
アドバイスいただける方、よろしくお願いいたします。
(メインの)メニュー画面に表示されるサブコマンド(親コマンド)のシンボル(Symbol)名でよろしいでしょうか?

MenuSubCommand.js の中身を見ると、
親コマンドのシンボルは、
parent + 親名称 + コマンドID
となるようになっているようです。

例えば、
親名称が 親コマンド1、コマンドIDが 0 となっているコマンド群の、
メインメニューでのシンボル(symbol)名は
parent親コマンド10
となるようです。

因みにですが、
サブコマンドウィンドウに表示されるコマンドのシンボル(symbol)名は、
全て ok となっていました。

追記:
メインメニューに表示されている、親コマンドの方は、
剣崎様のプラグインで、ピクチャ化できるのではないかと見立てております。
サブコマンドのウィンドウに表示されるコマンドに関しては、
サブコマンド用の別ウィンドウを作成して、表示しているので、無理だと思いますが。

Re: kzmz_PicMenuと他プラグインで

Posted: 2025年5月05日(月) 15:52
by 剣崎 宗二
きっちり見たわけではないのですが、サブコマンド系に際しては現状kzmz_PicMenuでは非対応です。
新規の窓を作って実現しているプラグインが多く、そちらに干渉するのが面倒だからですね。

ちなみにsymbolの調べ方に際してはしばらく前に回答しております。
viewtopic.php?t=15634

Re: kzmz_PicMenuと他プラグインで

Posted: 2025年5月05日(月) 22:33
by 宮村良治
ecf5DTTzl6h6lJj02様、剣崎宗二様、迅速なレスポンスありがとうございます。

ecf5DTTzl6h6lJj02様のアドバイスのおかげで
無事にMenuSubCommandで作成したメニューを画像にすることができました。

ありがとうございます! 

剣崎様の素晴らしいプラグインも今後も使わせていただきます。

改めてありがとうございました。