ページ 1 / 1
トリアコンタン様の「ゲーム内時間の導入 Chronus」について
Posted: 2025年5月17日(土) 14:46
by おねぎ
制作に大変お世話になっております。プラグインの事でご相談があります。
トリアコンタン様の「ゲーム内時間の導入」の「Chronus」についてなのですが、
こちらはキャラクターが時計表示と重なったときに薄く透過してプレイヤーがどの位置にいるか把握できるような薄さに表示できる方法はありますでしょうか?
理想としては、Moghunter様の「MOG Actor Hud」のようにキャラクターが重なるとフェード透過して、
はなれると元の表示にもどるというようなものをさせたいなと思っています。
一応Moghunter様にもにたような時間プラグインはあるのですが、イベントで発生させる機能が使いにくく導入はしていません。
(参考画像はネタバレ防止にキャラクターはぼかしています)

Re: トリアコンタン様の「ゲーム内時間の導入 Chronus」について
Posted: 2025年5月17日(土) 16:20
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
一応、この板は作成したプラグインの投稿をする板という名目になっているので、
プラグインに関する質問や、機能追加のリクエストをする場合には、
質問用の板や、リクエスト用の板を使用するようにしてくださるようお願いします。
肝心の質問内容についてですが、
おねぎ さんが書きました: 2025年5月17日(土) 14:46
制作に大変お世話になっております。プラグインの事でご相談があります。
トリアコンタン様の「ゲーム内時間の導入」の「Chronus」についてなのですが、
こちらはキャラクターが時計表示と重なったときに薄く透過してプレイヤーがどの位置にいるか把握できるような薄さに表示できる方法はありますでしょうか?
理想としては、Moghunter様の「MOG Actor Hud」のようにキャラクターが重なるとフェード透過して、
はなれると元の表示にもどるというようなものをさせたいなと思っています。
一応Moghunter様にもにたような時間プラグインはあるのですが、イベントで発生させる機能が使いにくく導入はしていません。
(参考画像はネタバレ防止にキャラクターはぼかしています)
MZ版の方では機能追加されているみたいですが、
MVだと追加されてないみたいです。
MZ版の機能をMV版でも使用できるように、パッチを作成してみました。
ついでに、重なり合ったときの不透明度を、プラグインパラメータで変更できるようにしてみました。
プラグインのヘルプにも書きましたが、
Chronus.js よりも下(できれば直下)に配置してください。
簡易的なテストしか行っていませんので、不具合が出る場合があります。
その場合は、その旨、ご連絡ください。
ご確認ください。
「ゲーム内時間の導入 Chronus」について(質問枠間違えました)
Posted: 2025年5月18日(日) 20:51
by おねぎ
追加パッチ大変助かります!
申し訳ありませんでした…!質問の方に投稿していたものだと思っていたので、
どうりで質問枠の方で自分の内容を探してもみあたらないはずでした:o
先ほど導入してChronus.js下に置いてつかってみたのですが、時計のピクチャだけは透明化にはならず、
カレンダーだけが消える仕様になっていたようです。
