ページ 1 / 1
テストプレイをしてるとカクつくんですが普通なんでしょうか?
Posted: 2016年8月06日(土) 03:17
by jaja
素朴な疑問です。
タイトル通りでテストプレイをしていると
画面がカクつくんですが、元々そういうものなんでしょうか?
Re: テストプレイをしてるとカクつくんですが普通なんでしょうか?
Posted: 2016年8月06日(土) 05:26
by ごうぞう
僕のWindows7はテスト時でも普通にスムーズにプレイできます。
機種による性能差が関係しているのかもしれません。
jajaさんの使用OSや実装メモリ(RAM)などはどんなのでしょうか?
Re: テストプレイをしてるとカクつくんですが普通なんでしょうか?
Posted: 2016年8月06日(土) 14:56
by jaja
ごうぞうさん返信ありがとうございます
ウインドウズ10で実装メモリは16.0GBです、
カクつくといっても常時そうなってるわけでもありませんし
気にならない人は気にならないのかもしれませんが。
Re: テストプレイをしてるとカクつくんですが普通なんでしょうか?
Posted: 2016年8月06日(土) 15:14
by Trb
もしかしてマップをループさせてますか?
マップをループさせていると境界付近でカクつく問題があるので、それかもしれません。
こちらに詳細と対策方法が載ってるので見てみてください。
http://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/446/0
Re: テストプレイをしてるとカクつくんですが普通なんでしょうか?
Posted: 2016年8月06日(土) 15:35
by jaja
Trbさん、いつもありがとうございます。
サイトの紹介ありがとうございます。
ただスクロールは使用していません。
スクロールというのはほとんど試したこともないので。
まあこれがゲームを完成させた時に、かくつかなければそれでいいんですけどねえ。
本当にテストプレイやってて、あ、またかくつきだしたってそんな感じなので。