ブラウザ配信時に起こるエラーについて
Posted: 2016年8月11日(木) 21:14
MVで作成したADV系作品をブラウザで配信しているのですが、
オフラインプレイでは起こらなかったエラーが
色々と起きており、困っています。
・「移動ルートの設定」で、
足踏みアニメON→ウェイト120フレーム→足踏みアニメOFF→会話イベント
と指定しているが、足踏みOFFが作動せず会話イベントに入っても足踏みし続けてしまう
→アニメOFFの処理が終わる前に進んでしまう?
・BGMの演奏→会話イベント1→BGMの停止→会話イベント2
と設定しているが、会話イベント2になってからBGMが鳴り始める。
BGMの停止は会話イベント2の前にあるので、
本来無音になるシーンでBGMが鳴り続けてしまう。
→BGMの読み込みが遅いため?
・ピクチャの表示(番号2)→マップの移動→ピクチャの表示(番号1)→ピクチャの消去(番号2)
と設定しているイベント。番号2のピクチャを目隠しにして
マップ移動をしたことをプレイヤーに気付かせないようにしつつ
ピクチャ番号1を表示する……という演出にしているが、
ピクチャ番号2が消えてからピクチャ番号1が表示されてしまい、
移動先のマップが画面上に表示されてしまう
→ピクチャ番号1の読み込みが追いついていない?
いずれもオフラインでのプレイでは起きなかった現象ばかりなので
恐らく、ウェブ上での読み込みの遅さが原因ではないかと思うのですが、
いかんせんブラウザ配信は初めてで推測の域を出ません……
また、プラグインやスクリプトも既製品の数値を部分的にいじる
程度しかできない知識しかなく、
具体的にどう対策を取って良いか分かりません
どれかひとつでも、部分的にでも構いませんので
もし、具体的な原因や対策が分かる方、いらっしゃいましたら
ご教示いただけますと幸いです。
(以前、移動ルートの設定でキャラクターが一瞬消えてしまう件について
教えて頂いたスクリプト(js素材ではない方)は使用しております。
もし同じような方法で解決できたら私でも出来るかな・・・と思っています
よろしくお願いします)
オフラインプレイでは起こらなかったエラーが
色々と起きており、困っています。
・「移動ルートの設定」で、
足踏みアニメON→ウェイト120フレーム→足踏みアニメOFF→会話イベント
と指定しているが、足踏みOFFが作動せず会話イベントに入っても足踏みし続けてしまう
→アニメOFFの処理が終わる前に進んでしまう?
・BGMの演奏→会話イベント1→BGMの停止→会話イベント2
と設定しているが、会話イベント2になってからBGMが鳴り始める。
BGMの停止は会話イベント2の前にあるので、
本来無音になるシーンでBGMが鳴り続けてしまう。
→BGMの読み込みが遅いため?
・ピクチャの表示(番号2)→マップの移動→ピクチャの表示(番号1)→ピクチャの消去(番号2)
と設定しているイベント。番号2のピクチャを目隠しにして
マップ移動をしたことをプレイヤーに気付かせないようにしつつ
ピクチャ番号1を表示する……という演出にしているが、
ピクチャ番号2が消えてからピクチャ番号1が表示されてしまい、
移動先のマップが画面上に表示されてしまう
→ピクチャ番号1の読み込みが追いついていない?
いずれもオフラインでのプレイでは起きなかった現象ばかりなので
恐らく、ウェブ上での読み込みの遅さが原因ではないかと思うのですが、
いかんせんブラウザ配信は初めてで推測の域を出ません……
また、プラグインやスクリプトも既製品の数値を部分的にいじる
程度しかできない知識しかなく、
具体的にどう対策を取って良いか分かりません
どれかひとつでも、部分的にでも構いませんので
もし、具体的な原因や対策が分かる方、いらっしゃいましたら
ご教示いただけますと幸いです。
(以前、移動ルートの設定でキャラクターが一瞬消えてしまう件について
教えて頂いたスクリプト(js素材ではない方)は使用しております。
もし同じような方法で解決できたら私でも出来るかな・・・と思っています
よろしくお願いします)