BGM自動演奏・BGS自動演奏制御プラグイン
Posted: 2016年8月17日(水) 23:15
毎度お世話になっております。
さて、みなさんはゲームをプレイしている時に流れるBGMを気にしているでしょうか。
ゲームを作っているときに、もっと簡単に目的のBGMを流したいと思ったこと、ありませんか?
故郷の村が何者かの襲撃を受けたので、主人公を怒りのテーマで駆け抜けさせたい。
姉が不治の病に倒れたと聞いて、家に戻るまで悲しい感じのBGMを流したままにしたい。
そのような演出を簡単にできたらすばらしいじゃないですか。
現実は、マップ移動時に設定していた自動BGMが流れてしまう、目的地に着いたときに
BGMが途切れてしまった不自然だと嫌なことづくし。しかし、マップのBGM自動演奏は設定しておきたい。
そんなあなたにおすすめなのが、「FatefulLocation」!
マップ間移動時のBGM自動演奏・BGS自動演奏の可否をスイッチで切り替えることができます。
またパラメータで指定したIDの変数の値を操作することによって、追加の処理を行うこともできます。
快適なツクールライフのためにぜひダウンロードしてご利用ください。
※現在トピックの下の方で簡易版のFatefulLocationUF.jsを公開していますので
新規に導入する場合はそちらがおすすめです。
#クレジット必要
#営利可(素材販売ダメ)
#改変可
#ゲームに含めるなら再配布可
#アダルトOK
#グロOK
さて、みなさんはゲームをプレイしている時に流れるBGMを気にしているでしょうか。
ゲームを作っているときに、もっと簡単に目的のBGMを流したいと思ったこと、ありませんか?
故郷の村が何者かの襲撃を受けたので、主人公を怒りのテーマで駆け抜けさせたい。
姉が不治の病に倒れたと聞いて、家に戻るまで悲しい感じのBGMを流したままにしたい。
そのような演出を簡単にできたらすばらしいじゃないですか。
現実は、マップ移動時に設定していた自動BGMが流れてしまう、目的地に着いたときに
BGMが途切れてしまった不自然だと嫌なことづくし。しかし、マップのBGM自動演奏は設定しておきたい。
そんなあなたにおすすめなのが、「FatefulLocation」!
マップ間移動時のBGM自動演奏・BGS自動演奏の可否をスイッチで切り替えることができます。
またパラメータで指定したIDの変数の値を操作することによって、追加の処理を行うこともできます。
快適なツクールライフのためにぜひダウンロードしてご利用ください。
※現在トピックの下の方で簡易版のFatefulLocationUF.jsを公開していますので
新規に導入する場合はそちらがおすすめです。





