ページ 11

[解決済み]MVのイベント『名前の入力』とモンスターのグラフィックについて

Posted: 2016年8月20日(土) 23:33
by HIRABOU
2つ質問があります
まずは、名前の入力を使うイベントの際に、漢字入力をさせたいのですがどうすればいいのでしょうか?
ヤフー知恵袋等で質問した際に、テキストボックス?のようなものを出して、キーボードで入力できるようなプラグインがあると言う事を教えていただいたのですが、そのようなやり方ではなく
『イベントコマンド』の『名前の入力の処理』というイベント項目からの漢字入力の仕方が知りたいです。
VXACEで制作されたフリーゲームをしたときに名前の入力の時に漢字が使用できるものも時々見つけますが
スクリプトでそのようなものが存在するのでしょうか?
また、その場合はMVで使えるのでしょうか?
もう一つは
VXACE(購入済み)のモンスターグラフィックのサイズを変更し、MVで使用することはできますか?

Re: MVのイベント『名前の入力』とモンスターのグラフィックについて

Posted: 2016年8月21日(日) 00:03
by まっつUP
お手元のrpg_windows.jsのWindow_NameInput辺りで入力できる文字の一覧があるみたいなので
ここを漢字に置き換えておけば名前入力の際に漢字を使えるんじゃないかと思います。

モンスターグラフィックのことでしたらサイズに制限はありません。
基本的にpngの画像であれば使えるはずなのでお好みのサイズにして使用すればいいかと。

アドバイスありがとうございます

Posted: 2016年8月21日(日) 03:06
by HIRABOU
早速の返信ありがとうございました。
試してみたのですが、私のやり方がダメなのか変更してしまうと
テストプレイが起動されずWindow_Titlecommand is not definedというエラーメッセージが表示され
うまくできません。
どのように追加すればいいのか、教えてください。

Re: MVのイベント『名前の入力』とモンスターのグラフィックについて

Posted: 2016年8月21日(日) 10:33
by まっつUP
Window_NameInput.prototype.tableの配列に新しい要素を追加してみましょう。
if ($gameSystem.isJapanese()) {の後にそれぞれの文字の配列を返す配列があると思いますが
そこに(例) Window_NameInput.JAPAN4 を新しく作ってこれを新しく配列の要素に追加しましょう。
配列は [] で囲まれていることが分かると思います。とりあえず ] の直前に入れましょう。
※この時、既に配列の要素にあるWindow_NameInput.JAPAN3の後に「,」をつけるのを忘れないように。

Window_NameInput.JAPAN4の中身は他の文字の配列をコピペしてから中身の文字を置き換えると
いいでしょう。(Window_NameInput.JAPAN3等をそのままコピーしてしまいましょう。)

できました

Posted: 2016年8月21日(日) 16:14
by HIRABOU
まっつUPさん、ありがとうございました。
うまくできました!!