ページ 1 / 1
プラグイン製作について
Posted: 2016年8月30日(火) 22:58
by ころのんた
RPGツクールMVが初めてのツクールシリーズになります。
プラグインの製作にあたってRPGツクールのAPIの資料などが置いてあるところはありますか?
皆さま何を見て作っているのでしょうか
Re: プラグイン製作について
Posted: 2016年8月30日(火) 23:47
by 奏ねこま
私はMVのヘルプの「資料集→プラグイン仕様」をざっと読んだくらいで、
基本的にプロジェクトの中にあるjsフォルダの各種js(rpg_~.js)のソースコードを見て作ってます。
強いて上げるなら、MVではなくVXAceのスクリプトヘルプ(体験版でも見れます)が、全体的な構造の参考になるかと。
VXAceの言語はRGSS3(Ruby)なので、コード自体に見る意味はありませんが
MVの作りはVXAceを踏襲している部分が多いので、改造ポイントに当たりをつけるときに知識が役立つと思います。
Re: プラグイン製作について
Posted: 2016年8月31日(水) 21:54
by ころのんた
@こま様
ありがとうございます。
しばらくはjsフォルダ内のソースと他の方の作ったプラグインを参考に格闘してみようと思います。