ページ 11

【解決】お金以外が戻ってくる売却専門ショップ

Posted: 2016年10月18日(火) 02:40
by 我楽多屋
ショップと言いつつなんでも売れるわけではなく、特定の品を特定のアイテム(複数個)と交換する、チリ紙交換のようなイメージです。

 錆びたナイフ→インゴット×1
 錆びた剣→インゴット×2
 錆びた兜→インゴット×3

というような交換を、ショップ的なインターフェイスで行いたいです。

交換元(錆びたナイフなど)のメモ欄に交換レートを記述、ショップを呼び出す際のプラグインコマンドで交換後アイテム(インゴットなど)を指定する感じで作ろうと思ったのですが、能力的に無理でした。

みなさまのお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

Re: お金以外が戻ってくる売却専門ショップ

Posted: 2019年5月21日(火) 20:02
by ムノクラ
下記のプラグインで実現できると思います。

▼YEP More Currencies
(要YEP_ShopMenuCore.js)店が複数の通貨を持つための機能を追加します。
https://fungamemake.com/archives/1967

Re: お金以外が戻ってくる売却専門ショップ

Posted: 2019年5月24日(金) 19:53
by 我楽多屋
ありがとうございます。

YEP_CoreEngineが必要なことにしばらく気づかず泣きそうになったり、
「別通貨で商品を売っている店」はできたが
「別通貨で商品を買ってくれる店」はどうやるんだろうというのでかなり手間取りましたが、
元々は「普通の店では売れない不要物を価値ある物に変えてくれる店」が欲しかったわけなので
「別通貨で商品を買ってくれる店」は諦め、
666さんのIRPP_PrizeShopの買い取り専門店と組み合わせることで廃品回収屋を
実現できました。

ありがとうございました。

Re: お金以外が戻ってくる売却専門ショップ

Posted: 2019年5月24日(金) 20:58
by ムノクラ
我楽多屋 さんが書きました: YEP_CoreEngineが必要なことにしばらく気づかず泣きそうになったり、
これは自分も知りませんでした。
テストしてみましたが、確かにYEP_CoreEngineが入っていないと動作できていないみたいでした。
(まだ、使い方まで理解できていないので、不明瞭ではありますが、表示から見てそう判断するのが妥当かと)
エラーが出ないのが厄介ですね。

ヘルプに追記しておきます。
(日本語へのリンクができてなくて、申し訳ありませんでした。)

Re: 【解決】お金以外が戻ってくる売却専門ショップ

Posted: 2019年5月25日(土) 00:34
by 我楽多屋
追記です

購入専門店、売却専門店と分けるだけでOKかと思っていましたが、
焼きノリさんのYKNR_ShopSettingsExを使えば売却専門店でも売れるアイテムを指定できるので、
「無価値な物のみを買い取る店」をよりハッキリ作れました。

プラグイン管理で
YKNR_ShopSettingsExより上にIRPP_MV_PrizeShopがあると
IRPP_MV_PrizeShopのルールで作った買い取り専門店のメニューの表示がおかしくなりましたが、
YKNR_ShopSettingsExより下にIRPP_MV_PrizeShopを置けばキチンと表示できました