ページ 1 / 1
アクティブなウィンドウの背景色を変更できるプラグイン
Posted: 2016年11月29日(火) 17:20
by パンダコ
ウィンドウがたくさん開くと、どれが操作対象のアクティブウィンドウかパッと見わからないので、アクティブなウィンドウの背景色を変更できるプラグインをつくりました。

- アクティブウィンドウ1.gif (110.55 KiB) 閲覧された回数 5950 回
カラー成分変更にも対応しています。
使い方など詳しくは
こちらのページをご覧ください。
http://note.pandako.com/2016/11/rpgmv_29.html
【古いバージョン】
ライセンスは MIT です。

#クレジット不要

#営利可(素材販売ダメ)

#改変可

#ゲームに含めるなら再配布可

#アダルトOK

#グロOK
Re: アクティブなウィンドウの背景色を変更できるプラグイン
Posted: 2016年11月29日(火) 22:40
by Noël
こちらのプラグイン、Twitterでリツイートが回ってきたのを見て
とてもいいなあと思っていたので早速使わせていただきました!
見やすくてとっても便利なのですが、
プラグイン「YEP_MessageCore」でネームボックスを表示するようにしていると、
ネームボックスの挙動が少しおかしくなるようです。
素のネームボックスのウィンドウと、こちらのプラグインで設定したウィンドウが
ふたつ重なって表示されている感じ?だと思います(違っていたらごめんなさい)
こちらの競合、直せるようでしたらぜひお願いしたいのですが……
ご検討のほどよろしくお願いいたします。
Re: アクティブなウィンドウの背景色を変更できるプラグイン
Posted: 2016年11月30日(水) 15:09
by パンダコ
こんにちは Noël さん
プラグインのご利用ありがとうございます!
ご指摘の件、確認したところ確かに想定とは異なる動作をしたので修正しました。
私の環境では以下のような状態でした。
【修正前】ネームボックスにアクティブ時の不透明度が適用されてしまう

- img1.jpg (64.59 KiB) 閲覧された回数 5817 回
↓
【修正後】ネームボックスも通常のウィンドウ扱いにする

- img2.jpg (64.44 KiB) 閲覧された回数 5817 回
この修正で Noël さんの環境でも問題は解決しますか?
ご確認いただければと思います。
もし見当違いな修正でしたらご連絡ください。
よろしくお願いします。
Re: アクティブなウィンドウの背景色を変更できるプラグイン
Posted: 2016年11月30日(水) 15:50
by Noël
パンダコ様>
迅速なご対応ありがとうございます。
修正後のプラグインを入れさせていただきましたところ、問題なく表示されるようになりました!
本当にありがとうございます!素敵なプラグインのおかげで画面が見やすくなって大満足です
