ページ 11

属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2016年12月08日(木) 23:54
by セナ足ギンジ
クリティカル時のみ、通常と異なるダメージSEを再生するプラグインは
知っているのですが、属性有効度ごとに設定できるプラグインがあれば…
と思いリクエストさせて頂きます。

構想的にはポ❍モンのように、威力2倍(200%)の技を受けた時はSE1を、
威力等倍(100%)の時はSE2、威力半分(50%)の時はSE3をそれぞれ再生できたらと
思っています。

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2016年12月14日(水) 02:19
by トリアコンタン
こんにちは。
試作してみましたので動作をご確認ください。
「ダメージSEカスタマイズプラグイン」

・使い方
弱点時と耐性時と通常時(デフォルト)でダメージ効果音を分けることができます。
弱点と耐性とで、それぞれダメージ倍率の閾値を指定可能です。

・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... amageSe.js

・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。

画像
画像
画像
画像
画像
画像

・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2016年12月21日(水) 23:45
by セナ足ギンジ
トリアコンタン様

プラグイン制作ありがとうございます。

バニラ環境でこのプラグインのみ使用した場合ですと、
指定の効果音が鳴りましたが、初めはツクールを何度か再起動しないと鳴りませんでした。

いくつかプラグインを導入している環境で使用してみましたが、
こちらは鳴りませんでした。
他のプラグインと競争しているので、それをOFFにすればいいだけですが、
現在いろいろと組み合わせを変えて調べています。

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2016年12月24日(土) 13:23
by トリアコンタン
お疲れさまです。
とりあえず単独では正常に動作した……という認識でよろしいでしょうか。

競合については、何も分かりましたらまたご一報ください。
使用しているプラグインがそれほど多くない場合は、プラグイン管理画面のキャプチャをご提示頂ければ
調査可能です。

多い場合、どうしても特定が難しければ、どこかのアップローダ等にプロジェクトを一時的にあげていただければ時間の空いたときに調査してみます。

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2017年7月09日(日) 22:49
by セナ足ギンジ
トリアコンタン様

長らくツクールから離れていたので、チェックしていなかったのですが、
どうやら「YEP_BattleEngineCore」と競合しているようでした。
他に多数プラグインを導入しているのですが、このプラグインをOFFにすると
正常に作動しました。

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2017年7月09日(日) 23:35
by トリアコンタン
了解しました!
こちらで対応できるかどうか調査してみます。

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2017年7月11日(火) 23:54
by トリアコンタン
こんばんは!
こちらで競合を確認、対応しました。
URLを再掲します。

「ダメージSEカスタマイズプラグイン」YEP_BattleEngineCore.jsとの競合を解消(ver1.1.4)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... amageSe.js

Re: 属性有効度ごとに異なるダメージSEを再生

Posted: 2017年7月27日(木) 21:03
by セナ足ギンジ
トリアコンタン様

迅速な対応、誠にありがとうございます!
私の制作している作品にて使わせて頂きます。