質問失礼致します。
ゲーム内変数に、制御文字を含んだ文字列を代入し、それを「文章の表示」で使用する方法はありますか?
自分は、予め変数に特定の文字列を代入しておき、文章の表示 にて制御文字\V[n]でその変数を呼び出し、
多少変化させられる台詞を喋らせているのですが↓
【例】---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
変数の操作:
#0001 = '僕'
#0002 = $dataActors[1].name
#0003 = '今'
#0004 = '勇者'
#0005 = 'やってるよ'
文章の表示:
「\V[1] は \V[2] 。 \V[3] は \V[4] を \V[5] 。」
実際の表示:
「僕はハロルド。今は勇者をやってるよ。」
(↑ゲーム中で変数内の文字列を変更し、
「ワシはハロルド。昔は勇者をしておったんじゃ。」 等としたり)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
これにプラスして、アイコンの描写(\I[n])や文字色の変更(\C[n])なども変数内の文字列で行えたら便利なのですが
制御文字を含んだ文字列を代入し、文章の表示で呼び出しても
実際の表示には反映されずそのまま表示されてしまいます。
【例】---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
変数の操作:
#0001 = '\C[18] 赤文字 \C[0]'
文章の表示:
「\V[1]」
実際の表示:
「C[18] 赤文字 C[0]」
(実現したかった表示:
「赤文字」)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
何か解決できるイベントの組み方や、プラグインをご存知の方はお教え頂けますと助かります。
よろしくお願い致します。
【解決済】変数に制御文字を含んだ文字列を代入し、文章の表示で使用
【解決済】変数に制御文字を含んだ文字列を代入し、文章の表示で使用
最後に編集したユーザー スズミ [ 2016年12月19日(月) 02:24 ], 累計 1 回
VXaceからツクールを始めた初心者です。今はmvを勉強中。
プラグインを提供して下さる方々、いつも助けられております。ありがとうございます。
プラグインを提供して下さる方々、いつも助けられております。ありがとうございます。
Re: 変数に制御文字を含んだ文字列を代入し、文章の表示で使用
下記のようにしてみてください。
変数の操作:
#0001 = '\x1bC[18] 赤文字 \x1bC[0]'
何故これでできるのかの説明は割愛させて頂きます…。
変数の操作:
#0001 = '\x1bC[18] 赤文字 \x1bC[0]'
何故これでできるのかの説明は割愛させて頂きます…。
Re: 変数に制御文字を含んだ文字列を代入し、文章の表示で使用
奏ねこま様
ご返信ありがとうございます。
お教え頂いた通り記述を変更すると、アイコン描写や文字色の変更が反映されました!
これで、会話文により視覚的な変化が付けられそうです
希望していた挙動が実現できたため、トピックを解決済みとさせて頂きます。迅速な回答に感謝致します。
ご返信ありがとうございます。
お教え頂いた通り記述を変更すると、アイコン描写や文字色の変更が反映されました!
これで、会話文により視覚的な変化が付けられそうです

希望していた挙動が実現できたため、トピックを解決済みとさせて頂きます。迅速な回答に感謝致します。
VXaceからツクールを始めた初心者です。今はmvを勉強中。
プラグインを提供して下さる方々、いつも助けられております。ありがとうございます。
プラグインを提供して下さる方々、いつも助けられております。ありがとうございます。