ページ 1 / 1
【解決済・初期ステートプラグイン作って頂きました】FF10のような「かたい」特性を持つ敵を作りたい
Posted: 2017年1月11日(水) 23:19
by YUKIZO
こんばんは。
突然ですが、
FF10をプレイされたことのある方はいらっしゃいますでしょうか?
一部の敵が、「かたい」という特徴を持っており
通常の物理攻撃では、ほとんどダメージを与えることができない
→ただし、「貫通」の特性を持つ武器で攻撃すれば
通常通りダメージを与えられる
という仕様を、自分のゲームにも導入したいと思っています。
この「かたい」という特徴を、ステートで実現したいのですが
元々「かたい」ステートが付いている敵キャラ
を作る方法が分かりません。
敵キャラの頭上にステートアイコンが表示されて
「この敵キャラはかたい」ということが一目で分かり、
例えば、ガードブレイク〜みたいな技で
この「かたい」ステートを消して、通常通り攻撃が通るようにする
みたいなことを実現したいので
できればステートで管理したいです。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
もしお分かりになりましたら、教えていただけると嬉しいです!
Re: FF10のような「かたい」特性を持つ敵を作りたい
Posted: 2017年1月12日(木) 00:33
by まっつUP
YUKIZO様
お世話になります。
「貫通」の特性は属性と、使用効果のステート解除(あるいは無効化の特徴付加)を専用のものを指定すればできそうです。
ステートについてはバトルイベントで戦闘開始直後に付加してしまうか
敵のパッシブスキル(あるいはステート)を設定できるプラグインを導入すれば良いと思います。
Re: FF10のような「かたい」特性を持つ敵を作りたい
Posted: 2017年1月12日(木) 02:31
by トリアコンタン
こんにちは。
地味ながらそこそこ需要がありそうだったので戦闘開始時に初期状態で任意のステートを付与するプラグインを作成しました。
バトルイベントで実装するよりはいくぶんか楽になると思います。
「初期ステートプラグイン」
・使い方
敵キャラに初期状態でステートを付与します。
敵キャラのメモ欄に以下の通り記述してください。
コード: 全て選択
<IS_ステート:3> # 戦闘開始時にステートID[3]が自動で付与されます。
<IS_State:3> # 同上
・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... alState.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。
・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
Re: FF10のような「かたい」特性を持つ敵を作りたい
Posted: 2017年1月12日(木) 04:04
by YUKIZO
まっつUP様
さっそくのご返信ありがとうございます!
まっつUP様 さんが書きました:
「貫通」の特性は属性と、使用効果のステート解除(あるいは無効化の特徴付加)を専用のものを指定すればできそうです。
ステートについてはバトルイベントで戦闘開始直後に付加してしまうか
敵のパッシブスキル(あるいはステート)を設定できるプラグインを導入すれば良いと思います。
"パッシブステート"という言葉を知らず、
検索しましたところ
YEP_AutoPassiveStatesというプラグインの存在に気づきました。。。
まっつUPさんのご助言のおかげで
「かたい」ステートが最初から付いた敵キャラを作ることができました!
本当にありがとうございます!
死ぬほど初心者なもので、ググることもできない状態だったので
本当に助かりました汗
初歩的すぎてすみませんm(_ _;)m
ただ、YEP_AutoPassiveStatesでつけた
パッシブステートは、戦闘中に解除するのがやや複雑で
「はて、どうしたものか・・・」と悩んでいたところ
今見たら、上記にてトリアコンタン様に最適解をいただいておりました(^^)
本当にお手数割いていただきありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いいたします!!!!
Re: FF10のような「かたい」特性を持つ敵を作りたい
Posted: 2017年1月12日(木) 04:39
by YUKIZO
トリアコンタン様
いつも数々のプラグインでお世話になっております!
お時間割いていただきまして本当にありがとうございます!!!
まさかこのためのプラグインまでお作りいただけるとは、夢にも予想しておらず
大人気なくも、興奮してしまいました。
YEP_AutoPassiveStatesでつけたパッシブステートだと、
簡単に解除することができず、結構ややこしいのですが
このプラグインであれば、単純に
「最初からステートが付いている」だけなので
戦闘中に解除するのも簡単で、非常に使いやすく感じました。
(先ほどさっそく導入させていただきまして問題なく使えております、ありがとうございます!)
このプラグインであれば、
件の「かたい」ステートを持つ敵に対して
ガードブレイク〜、のような技で、簡単に「かたい」ステートを剥がすことができますし、
一度剥がれた「かたい」ステートを
再硬化〜、みたいな技で、自分で貼り直して
「かたい」状態に戻る、といった演出もできそうです。
FFの「いつでもリジェネ」「いつでもヘイスト」のような
戦闘中に絶対に解除できない & 解除する必要のないステートだったら
YEP_AutoPassiveStatesなどで、パッシブステートとして設定したほうがいいですが
上記の「かたい」のような、戦闘中に剥がす・剥がれることを前提にしたステートだったら
このトリアコンタンさんのプラグインの方が、シンプルで使いやすいと思いました。
「かたい」以外にも、バリアを破壊する演出や、
「飛行ステート」が付いていて、近接攻撃が届かない鳥系の敵を、地上に落として攻撃が届くようにする演出など
応用に幅が利きそうですよね。
本当に助かりました!!今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!