ページ 1 / 1
AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 21:02
by おっちー
Aceで使っていたグラフィック素材や音楽を
MVにインポートし使用することができました。
pngとoggです。
Aceの時よりグラフィックは小さくなりましたが、
基本的に使用可能なのでしょうか?
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 21:05
by おっちー
と言いつつ使えませんでした。
oggはいけそうなんですけど、
Aceの素材をそのまま使うと
faceとかが小さくなってしまいます。
これを変換する方法はあるのでしょうか?
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 21:36
by しんぞ
私はこれを使っています。
http://waifu2x.me/index.ja.html
イラストなどを自然に拡大することを目指したウェブサービスのようです。
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 21:39
by しんぞ
あっ念のため…
他の方が作成された素材の場合は、
加工して使用することがNGとされていないか、確認してからにしてくださいね。
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 21:53
by spicesh
画像素材について
基本的にはツクールVXAceのものを1.5倍すれば
ツクールMVで利用できるはずです
私はこちらのツールを使用してリサイズしました。
http://www.sumopaint.com/app/
しかし、マップチップについては単純に拡大すると境界部分が混ざり合う現象が発生します。
コチラの記事を参考にすればこの問題を解決できます。
http://piposozai.blog76.fc2.com/blog-entry-507.html
音楽素材はoggだけの場合スマートフォンでの再生が失敗することがありますのでコチラの記事などを参考にm4a形式のものを用意するといいです。
http://tools4music.info/audio-editer/on ... -converter
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 22:11
by おっちー
しんぞさん
ありがとうございます。
http://waifu2x.me/index.ja.html
ファイルをドラッグアンドドロップするところまでいきましたが、
その後ダウンロードできません。
グーグルクロームだと使えないとかありますか?
spiceshさん
ありがとうございます。
ちなみに単純に1.5倍出来ればいいんですよね?
photoshopとかで変更(拡大)したものでも大丈夫ってことですよね?
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月12日(日) 23:05
by spicesh
マップチップ以外はそれで問題ありません
Aceの素材を1.5倍すればMVの素材規格になります。
公式サイトのリンクです
https://tkool.jp/mv/course/04.html
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月13日(月) 19:09
by おっちー
ご回答ありがとうございました!
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月20日(月) 10:51
by しんぞ
すみません、お返事が遅くなりました><!
内部的にかなり高度な処理をやっているとのことで、
時間がかかるようです。(数分単位で…)
すべてのサムネイルに乗っているアイコンが「OKマーク」になったら
一括ダウンロードが有効になるはずです。
(Mac用ですが、Chromeで動作確認しました)
Re: AceとMVの規格について
Posted: 2017年3月27日(月) 20:30
by おっちー
ご回答ありがとうございました。