ページ 1 / 1
【解決】解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
Posted: 2017年3月25日(土) 12:21
by Credit
ChangeResolutionというプラグインを用いて解像度を1980*1080に変更した際に、敵グループを画面の中央に置く事が出来ず左上付近に固まりがちです。
そこで、解像度を維持したまま敵グループを中央付近に置けるようにしたいのですがどのようにしたら宜しいでしょうか。
Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
Posted: 2017年3月25日(土) 14:25
by トリアコンタン
こんにちは!
解像度を変更するプラグインを「YEP.1 – Core Engine」に変更するのはどうでしょうか?
こちらならパラメータの「Reposition Battlers」をtrueにすれば(デフォルトでなっています)敵キャラが再配置されます。
http://yanfly.moe/2015/10/09/yep-1-core-engine/
Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
Posted: 2017年3月25日(土) 23:28
by Credit
トリアコンタン様
早速のご回答ありがとうございます。
教えて頂きました方法を試したところ、上記問題はすぐに解決いたしました。
続けて問題が発生しまして、解像度の変更に伴い画面の左右余白がどうも消せなくなりました。
大変恐縮ですが、こちらの方も教えて頂ければと思います。
Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
Posted: 2017年3月26日(日) 03:45
by トリアコンタン
こんばんは!
本来であれば、同プラグインは解像度をあげても黒い余白の出ないようにウィンドウサイズも調整してくれます。
ただ、PCそのものの解像度より大きい値を指定した場合、ウィンドウが収まるように縮小されるため画面のような表示になっている可能性があります。
それが理由の場合、回避するのは難しいですが、ひとつの解決法としてF4を押下してフルスクリーンにすれば自然な表示に近づくかもしれません。
環境設定から初期起動時にフルスクリーンにできるプラグインを作成しているのでよかったら参考にしてみてください。
「フルスクリーンで起動プラグイン」
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lScreen.js
Re: 解像度の変更に伴う敵キャラの配置について
Posted: 2017年3月27日(月) 23:16
by Credit
トリアコンタン様
教えて頂いた方法で上手く話が落ち着きました。
ご丁寧にありがとうございます。