ページ 1 / 1
【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月26日(日) 18:41
by Mui
いつもお世話になっております。
48x48のサイズで作った自作アイコンを文章中に表示させたいのですが、
制御文字 \i[番号] でアイコンが表示されるように、
\img[XXX.png]のような形で文章中に画像を表示する方法はないでしょうか。
また、データべースのアイテム、武器、防具等のアイコンは、
IconSet.Png 以外の画像を参照できるように改造できないでしょうか。
検索はしてみたのですが、解決法を見つけることが出来ずにおります。
重複の質問でありましたら申し訳ございません。ご返信頂けると幸いです。
Re: 自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月27日(月) 06:15
by 虚構の城跡
文章の中に48×48を入れるのはややこしくなると思いますよ。
ツクールで使用するアイコンの仕様はMV以前から変わっていないので、IconSetに追加したい画像を追加したらどうでしょう?
ツクールMVデフォルトのIconSet 一個あたり32×32 横16縦20の320個のアイコン(空白を含む)ですが、
縦方向に32ドットずつ増やすことができますのでそちらをお勧めします。
Re: 自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月27日(月) 20:38
by Mui
虚構の城跡様、早速のご返信いただきありがとうございます。
そうなのですね。
恥ずかしながらそのあたりも疎く、まったく存じ上げませんでした。
アイコンサイズも勘違いで間違えておりまして、
詳細な解決法とともにご教授頂きありがとうございます。
まだまだ手探りで、また質問をさせて頂く事もあるかと思いますが、
今後とも是非よろしくお願いいたします。
このたびは本当にありがとうございます。
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月27日(月) 20:53
by フトコロ
Muiさん
制御文字で画像を表示できるプラグインを作ってみたので試してみてください。
>追記
どうやらタッチの差で解決済みになられたようですね。
このプラグインについては、興味がありましたら使用してみてください。
1.下の制御文字で/img/systemフォルダに保存した画像ファイル内の画像を表示できます。
\IMG[画像ファイル名(, 画像番号, 画像幅, 画像高さ, 画像拡大率)]
入力例)
\IMG[file, 2, 48, 48]
⇒画像サイズが48*48サイズのfile.png の 2番目の画像を表示します。
2.下の制御文字で、行の高さを変更できます。
\LH[行の高さ]
入力例)
\LH[52]
虚構の城跡さんがおっしゃられているように
文章の表示の場合、1行は標準では36pixelの高さなので、それ以上の高さの画像を表示すると次の行の文字と重なります。
上の制御文字を行の先頭に追記して、表示する行の高さを調整してみてください。
その他、詳細はヘルプを参照ください。

#クレジット不要

#営利可(素材販売ダメ)

#改変可

#ゲームに含めるなら再配布可

#アダルトOK

#グロOK
>プラグインをv1.0.2に更新
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月28日(火) 17:14
by Mui
フトコロ様、せっかくのご返信を頂きましたのに、
当方の確認不足で返信が遅れてしまい大変申し訳ございません。
イメージ通りの仕様に加え、行の高さにまで対応して頂き感動しております。
私の為に、このような素晴らしいプラグインを作っていただきまして、本当にありがとうございます。
帰宅後早速ダウンロードさせて頂きます。
今後とも何かとお世話になることがあると思いますが、
どうぞ末永くよろしくお願い致します。
ゲーム完成の暁には改めて御礼申し上げたいと思います。
このたびは本当にありがとうございます。
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月28日(火) 20:47
by フトコロ
先日添付したプラグインですが、一部不具合箇所がありましたので
v1.0.2に更新しました。
ゲーム製作がんばってください。
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月29日(水) 13:21
by Mui
フトコロ様、昨日は仕事が長引いてしまい、
遅ればせながら先ほどダウンロードさせて頂きました。
想像通りのプラグインを作成頂きまして、改めて御礼申し上げます。
使わせて頂いたお礼の場で大変申し訳ないのですが、

- 斧テスト.png (98.91 KiB) 閲覧された回数 9679 回
このように最初の行にだけ画像が反映されない現象の解決法をご教示願えますでしょうか。
画像番号や拡大率、スペース等で調整をしてみたのですが
最初の行にだけ反映されないようなのです。
ここまでやっていただいて、
お忙しいところ大変心苦しいのですが、
ご返信いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月29日(水) 13:51
by フトコロ
最初のアイコンだけ表示しない原因は、画像ファイルの読み込みが間に合っていないためだと思います。
ツクールMV標準で使用する画像以外の場合、事前に画像を読み込んでいないと、最初の表示命令だけ間に合わずに、非表示になってしまいます。
ヘルプにも記載していますが、それを回避する手段として、プラグインパラメータ<Advance Load Files>があります。
このパラメータに表示させたい画像ファイル名を入力することで、自動で画像の事前読み込みを行うようになります。
試してみてください。
Re: 【解決済み】自作アイコン用画像を文章中に表示したい+
Posted: 2017年3月29日(水) 20:18
by Mui
フトコロ様、ご返信いただきありがとうございます。
無事に教えて頂いた通りの方法で解決できました。
事前読み込みの存在には気付いたものの、仕様について不勉強で、
使用法がわかっておりませんでした。お恥ずかしい限りです。
このプラグインをご製作頂いたおかげで一層製作が捗ります。
この度は最後までお付き合い頂き本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。