ページ 11

戦闘中のステートのメッセージを行動する前に表示

Posted: 2017年4月15日(土) 12:32
by ホヤマ
いつもお世話になっております。
ツクール2000ではアクターにステートが掛かっている際のメッセージ
(○○は毒に侵されている!等)は行動前に表示されていたと記憶しているのですが、
MVでは行動後に表示されます。

そこでMVでも行動前にメッセージが表示されるようにしようと思い、
rpg_managers.js内の

コード: 全て選択

BattleManager.processTurn = function() {
    var subject = this._subject;
    var action = subject.currentAction();
    if (action) {
        action.prepare();
        if (action.isValid()) {
            this.startAction();
        }
        subject.removeCurrentAction();
    } else {
        subject.onAllActionsEnd();
        this.refreshStatus();
        this._logWindow.displayAutoAffectedStatus(subject);
        this._logWindow.displayCurrentState(subject);
        this._logWindow.displayRegeneration(subject);
        this._subject = this.getNextSubject();
    }
};
を改変すれば良さそうな事を突き止めとのですが、下手にいじって不具合が出ると
まずいので、十分な知識の有る方にどのように改変すれば良いか質問したいと思います。
宜しくお願いします。

Re: 戦闘中のステートのメッセージを行動する前に表示

Posted: 2017年4月19日(水) 22:24
by トリアコンタン
こんばんは!
お察しの通りBattleManager.processTurnで特に問題ないと思います。
以下は改変例です。

コード: 全て選択

    BattleManager.processTurn = function() {
        var subject = this._subject;
        var action = subject.currentAction();
        if (action) {
            action.prepare();
            this._logWindow.displayCurrentState(subject);
            if (action.isValid()) {
                this.startAction();
            }
            subject.removeCurrentAction();
        } else {
            subject.onAllActionsEnd();
            this.refreshStatus();
            this._logWindow.displayAutoAffectedStatus(subject);
            this._logWindow.displayRegeneration(subject);
            this._subject = this.getNextSubject();
        }
    };

Re: 戦闘中のステートのメッセージを行動する前に表示

Posted: 2017年4月20日(木) 22:01
by ホヤマ
希望どおりの挙動になっていることを確認しました。
有難うございます。