ページ 1 / 1
【解決済み】複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月18日(火) 17:27
by RMwool
こんにちは、RMwoolと申します。
アイテムの範囲が「なし」の場合でも、
1つのアイテムを使用したとき、指定したいくつかの変数を操作する、というようなプラグインを探しています。
たとえば、
パーティメンバーが一人で回復薬を使用したとき、そのアイテムのメモ欄に記載していた
アイテム使用回数(変数1)・総回復量(変数2)・薬中毒確率(変数3)を、一度に操作したいです。
(アイテムの範囲がなしは、パーティメンバーが一人なのでアイテムを使用するときにアクターを選択する場面を省きたいからです。)
もしも、探しているようなプラグインが存在していた場合は、
リンクなどの情報を頂ければ嬉しいです。
どうかお力添えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月18日(火) 17:52
by まっつUP
MONOCHA様
お世話になります。
こちらのトピックでフトコロ様が公開されているプラグインが分かりやすいと思います。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=3439
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月18日(火) 22:18
by RMwool
まっつUP 様
ご返答ありがとうございます。
ご提示いただいたプラグインをさっそく導入してみました。
内容はよくとても素晴らしいプラグインなのですが、
メモ欄で変数を操作するコマンドが入力できなそうなので本来やりたいことが微妙にできない状態です。
現在作成中のゲームでは、アイテムが数多く出現し、なおかつそれぞれすべてに変数を操作させる必要があるので
できることならばアイテムのメモ欄で変数を操作するコマンドが欲しいと思いました。
せっかくご提示いただいたのに申し訳ありません。
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月18日(火) 22:43
by フトコロ
こんにちは。
メモ欄で変数を操作することができるプラグイン(FTKR_ExVariablesChange.js)を作成しました。
以下の状況において、対応したノートタグをメモ欄に記入することで、操作できます。
1. アイテム、武器、防具の購入(増加)・売却(減少)時
2. アイテム、スキルの使用時(成功時、失敗時)
例)使用時に変数を操作するためアイテムに以下のノートタグを設定する。
<EVC 使用時>
s[1] = true
v[10] = 10
iv[1] += v[5]
</EVC 使用時>
スイッチID1 を ON にします。
変数ID10 に 10 を代入します。
使用したアイテムのセルフ変数ID1 に 変数ID5 の値を加算します。
詳細はヘルプを見てください。
FTKR_ItemSelfVariablesと組み合わせて使用できます。
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... sChange.js
なお、FTKR_ItemSelfVariablesの最新版は、こちらからダウンロードしてください。
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... riables.js
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... bles.ja.md
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月19日(水) 00:04
by RMwool
フトコロ 様
ご返答ありがとうございます。
プラグインの作成、大変感謝いたします。
内容はまさに私の思っているものです。ありがとうございました。
さっそく、プラグインの方を導入させていただきました。
さて、実際に、範囲「なし」の設定で、
アイテムのメモ欄に
<EVC 使用時>
v[1] += 100
</EVC 使用時>
を記入しましたが、
変数の操作ができませんでした。
範囲なしの場合、成功でも失敗でもない、ということでしょうか。
この場合は、どのように設定すればよろしいかお教えいただけますか?
たびたび申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月19日(水) 01:04
by フトコロ
MONOCHA さんが書きました:さて、実際に、範囲「なし」の設定で、
アイテムのメモ欄に
<EVC 使用時>
v[1] += 100
</EVC 使用時>
を記入しましたが、
変数の操作ができませんでした。
範囲なしの場合、成功でも失敗でもない、ということでしょうか。
この場合は、どのように設定すればよろしいかお教えいただけますか?
すみません。「範囲なし」の部分を見逃していました。
アイテムは範囲が設定されていない場合は、何も効果が発生しません。
変数の操作は、アイテムの効果を処理する中で行っています。
そのため、現状では変数は操作できません。
範囲がなしの場合でも、アイテムの効果が発生するように、変更する必要があります。
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月19日(水) 10:42
by RMwool
フトコロ様
お世話になります。
現状では範囲なしの場合、動作しなかったのですね。
パーティメンバーが常にひとりであるため、
範囲なしの場合でも(あるいは、アイテムの効果の対象を表示せずに使用して、)
変数を操作できるようにすることは可能でしょうか?
たびたび申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月19日(水) 20:35
by フトコロ
範囲がなしの場合に、パーティーの全員を対象として選択画面抜きで効果が発生するプラグインを作成しました。
なお、<INS 無効>タグをアイテムのメモ欄に入力すると、そのアイテムに対してこの機能を無効にします。
<ダウンロード>
FTKR_ItemNonScope.js
https://raw.githubusercontent.com/futok ... onScope.js
また、変数を操作するプラグインに不具合がありましたので、v1.0.1に更新しました。
お手数をおかけしますが、最新版をご利用ください。
<ダウンロード>
FTKR_ExVariablesChange.js
https://raw.githubusercontent.com/futok ... sChange.js
Re: 複数の変数を操作するアイテム
Posted: 2017年4月19日(水) 23:10
by RMwool
フトコロ 様
お世話になります。
プラグインの作成、お疲れ様です。迅速な対応、大変感謝します。
さっそく導入してテストしてみましたところ、希望通りの動作をさせることができました。
どうしてもこの機能が使いたく、
いろいろと探ったり試行錯誤していて、作業が行き詰っていましたので大変助かります。
ゲームが公開できるようになりましたら、ゲームクレジットにお名前を表記させて頂きます。
大切に利用させていただきます、このたびは本当にありがとうございました。