ピクチャを右寄せ、左寄せなどで表示するプラグイン
Posted: 2017年5月07日(日) 20:23
ピクチャの表示や移動の際に、座標を指定しなくても「右寄せ」や「左寄せ」で表示できるようにします。
指定できるのは「上寄せ」「下寄せ」「左寄せ」「右寄せ」「上下中央」「左右中央」の6種類。
縦方向と横方向は複合可能で、例えば中心に表示させたい場合は「上下中央」と「左右中央」の複合で実現できます。
また、「画面右半分の中の中央」など、画面を分割した考え方の指定もできます。
詳しくは、プラグイン内のヘルプをご参照ください。
#クレジット不要(本音はしてほしい…)
#営利可(素材販売ダメ)
#改変可
#ゲームに含めるなら再配布可
#アダルトOK
#グロOK
指定できるのは「上寄せ」「下寄せ」「左寄せ」「右寄せ」「上下中央」「左右中央」の6種類。
縦方向と横方向は複合可能で、例えば中心に表示させたい場合は「上下中央」と「左右中央」の複合で実現できます。
また、「画面右半分の中の中央」など、画面を分割した考え方の指定もできます。
詳しくは、プラグイン内のヘルプをご参照ください。





