ページ 1 / 1
【解決済み】パーティーを交代させる方法
Posted: 2017年5月09日(火) 17:55
by 黒輝零夜
すでにある質問と似ていると思うのですが、
Aパーティ→Bパーティとパーティを交代させる方法はどうやるのでしょうか?
ちなみに、Aパーティ、Bパーティは全員違うメンバーで、敵(A)、主人公(B)なパーティです。
それで、Aパーティが持っていた道具をBパーティが持っているのは可笑しいと思うので、
Aパーティ(A道具)→Bパーティ(B道具)→Aパーティ(A道具)…こういう風にしたいです。
Re: パーティーを交代させる方法
Posted: 2017年5月09日(火) 21:33
by トリアコンタン
こんにちは。
プラグインを試作してみましたので動作をご確認ください。
「並列パーティプラグイン」
複数のパーティを同時に管理できます。
各パーティは「パーティID」で管理され、初期状態のパーティIDは「0」です。
それぞれ所持金やアイテムが別々に管理され、プラグインコマンドで
別のパーティに交代できます。
新しいパーティに移った直後はメンバーが0人の状態なので
イベント「メンバーの入れ替え」でアクターを追加してください。
アクターの情報は共有しているので、他のパーティに加入しているアクターを
別のパーティに入れた場合、状態を引き継ぎます。
戦闘中のパーティの入れ替えはできません。
プラグインコマンド詳細
イベントコマンド「プラグインコマンド」から実行。
(パラメータの間は半角スペースで区切る)
コード: 全て選択
PP_パーティ変更 1 # パーティを[1]に変更します。
PP_CHANGE_PARTY 1 # 同上
・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... elParty.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。
・これまでに制作したプラグイン一覧
https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
Re: パーティーを交代させる方法
Posted: 2017年5月10日(水) 21:04
by 黒輝零夜
今確認したところ、正常な動作でした。
ありがとうございます。
この質問は解決済みとします。