ゲージの非表示を条件で分岐する。
Posted: 2017年5月17日(水) 20:01
こんにちは。
こちらのトピックでまだ解決に至らず、横ヤリになってしまうと申し訳ないので別で立てさせていただきました。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=3796
トリアコンタンさんの提示してくださったコードでゲージの非表示を確認できたので、ひょっとしたらあの方法も可能かもしれないと思い質問させていただきました。
このゲージの非表示をクラス(現在の職業)ごとに指定する方法はどうやればいいでしょうか?
現在製作中のゲームで魔法使いというクラスだけはMPのみを使い、TPは使わないという設定にしているのですが、TPゲージがあると不自然に感じていたところです。
また逆にウォーリアー系はMPを全く使わないのにMPゲージが表示されているのも不自然でたまりません。
ですので、アクターのクラスを条件に「表示、非表示」をさせたいと思っています。
簡単そうでいろいろ調べてみたのですが、クラスを指定する方法がわからず・・・
よろしければ教えてくださるとありがたいです。
追記:ちなみにWindow_Base.prototype.drawActorTpより下に、
if ($gameActors.actor(1).isClass($dataClasses[2])) {
を記述しましたがうまくいきませんでした。
こちらのトピックでまだ解決に至らず、横ヤリになってしまうと申し訳ないので別で立てさせていただきました。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=3796
トリアコンタンさんの提示してくださったコードでゲージの非表示を確認できたので、ひょっとしたらあの方法も可能かもしれないと思い質問させていただきました。
このゲージの非表示をクラス(現在の職業)ごとに指定する方法はどうやればいいでしょうか?
現在製作中のゲームで魔法使いというクラスだけはMPのみを使い、TPは使わないという設定にしているのですが、TPゲージがあると不自然に感じていたところです。
また逆にウォーリアー系はMPを全く使わないのにMPゲージが表示されているのも不自然でたまりません。
ですので、アクターのクラスを条件に「表示、非表示」をさせたいと思っています。
簡単そうでいろいろ調べてみたのですが、クラスを指定する方法がわからず・・・
よろしければ教えてくださるとありがたいです。
追記:ちなみにWindow_Base.prototype.drawActorTpより下に、
if ($gameActors.actor(1).isClass($dataClasses[2])) {
を記述しましたがうまくいきませんでした。