【解決済み】「VE_DualWield.js」の改変について
Posted: 2017年7月22日(土) 21:42
いつもお世話になります。
海外のVictor Sant氏が公開されている「VE_DualWield.js」(https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/ve-dual-wield.58987/)という二刀流個別攻撃モーション、両手持ち等が可能になるプラグインをお借りしているのですが、その中で少し仕様を変更したいと思い、プラグインの中身を見てみたのですが、やはり素人には難しかったので質問させてください。
仕様変更したいのは両手持ちに関する部分なのですが、現状では両手持ちが可能になる特徴を有するアクターが両手持ち武器を装備し、左手に何も装備がない場合は攻撃力が2倍になる、という状態です。これを、「左手に何も装備していない」ではなく、「左手に特定の防具タイプの防具を装備していない」場合に変更したいのです。
具体的に言うと、左手に小型盾、大型盾を装備しているときは両手持ち(攻撃2倍)は無効で、左手に腕輪等を装備しているときは両手持ち(攻撃2倍)有効、という仕様にしたいです。
恐らくプラグイン中の941行目あたりの
Game_Actor.prototype.doubleGripParamPlus = function(paramId) {
var equips = this.equips();
if (paramId === 2 && this.isDoubleGriping() && equips[0]) {
return Math.floor(equips[0].params[paramId] * this.doubleGripAttack() / 100);
} else {
return 0;
}
};
この辺りを変更するのかな、と思って見ていましたが…勉強不足です。
長くなってしまいましたが、どなたか知恵をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。
海外のVictor Sant氏が公開されている「VE_DualWield.js」(https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/ve-dual-wield.58987/)という二刀流個別攻撃モーション、両手持ち等が可能になるプラグインをお借りしているのですが、その中で少し仕様を変更したいと思い、プラグインの中身を見てみたのですが、やはり素人には難しかったので質問させてください。
仕様変更したいのは両手持ちに関する部分なのですが、現状では両手持ちが可能になる特徴を有するアクターが両手持ち武器を装備し、左手に何も装備がない場合は攻撃力が2倍になる、という状態です。これを、「左手に何も装備していない」ではなく、「左手に特定の防具タイプの防具を装備していない」場合に変更したいのです。
具体的に言うと、左手に小型盾、大型盾を装備しているときは両手持ち(攻撃2倍)は無効で、左手に腕輪等を装備しているときは両手持ち(攻撃2倍)有効、という仕様にしたいです。
恐らくプラグイン中の941行目あたりの
Game_Actor.prototype.doubleGripParamPlus = function(paramId) {
var equips = this.equips();
if (paramId === 2 && this.isDoubleGriping() && equips[0]) {
return Math.floor(equips[0].params[paramId] * this.doubleGripAttack() / 100);
} else {
return 0;
}
};
この辺りを変更するのかな、と思って見ていましたが…勉強不足です。
長くなってしまいましたが、どなたか知恵をお貸しいただければ幸いです。よろしくお願いします。