ページ 11

タイルセットの最大追加数について

Posted: 2016年1月20日(水) 00:34
by リネア
初歩的な質問になるかと思いますが、宜しくお願いします。


タイルセットの最大追加数について質問です。

セットB~Eにタイルを新たに追加したいのですが、公式サイトには
「れぞれサイズは768×768で、この中にタイルを16×16個並べてください」とあります。
つまり、セットB~Eにはそれぞれ16×16個以上のタイルを追加することはできないのでしょうか?

追加できるタイルの数が少なくて困っています。ご教示お願いします。

Re: タイルセットの最大追加数について

Posted: 2016年1月20日(水) 15:09
by デベソン
こんにちは。タイルセットは1つにつき48×48サイズを横縦に16個並べて登録します。1つのタイルセットに256個おけます。
なので、B~Eのタイルセットを全部使うのならば1024個のタイルを登録できるという事です。

それでも足りないのなら、タイルセットを増やして、例えば学校用や病院用などといったように分ければ足りないなんて事は無いと思われます。タイルセットデータは1000個まで作れるようです。右上のデータベースの中にタイルセットという項目があるので、そこで好きなタイルセットを作って下さい。

見本のグリッド?を作りましたので、参考になればと思います。使用はご自由に。(ちょっと見づらいかもしれません、すみません;)

プラグインの中にはタイルセットのサイズを変えるものもあるので、もしかしたらタイルセットの数を増やすプラグインがあるかもしれません。その場合は他の方にまかせます。

Re: タイルセットの最大追加数について

Posted: 2016年1月20日(水) 19:06
by リネア
非常に丁寧で親切なご回答ありがとうございます。

理想では、一つのタイルセットの中にE,F,G,H,I…と、どんどんマップチップを増やして行きたかったのです。
私は同時に使いたいマップチップが多いため、どうしても一つのタイルセットのA1~5,B,C,D,Eの枠では足りませんでした。
枠を増やすことが難しいとなると、マップチップを厳選してやりくりするしかないのでしょうか?

Re: タイルセットの最大追加数について

Posted: 2016年1月20日(水) 19:51
by デベソン
少し調べてみましたが、タイルセット数を増やすプラグインなどはまだ無いみたいです。

個人的にオススメなのは、やはり用途別にタイルセットを作成するという方法ですね。
自分でプラグインなどを作って解決できないのなら、妥協する事も大事だと思います。
幸い、タイルセットデータ数は1000個も作れるので、苦労するかと思いますが、作れない事は無いかと思います…。

もしくはMVから実装された遠景の画像を使ってマップを作り、タイルセットの数を減らしてみるのはいかがでしょうか?
詳しくはMV公式ページの新機能活用講座の#02マップレイヤーの所に書いてあります。下の方にありますので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

それでもタイルセット数を増やしたい!とお考えでしたら、ツクマテ内のMV:素材のリクエストでリクエストしてみてはどうでしょう?

Re: タイルセットの最大追加数について

Posted: 2016年1月20日(水) 23:11
by リネア
何度も質問に答えていただきありがとうございます。

なるほど!遠景を使うというアイデアもあるのですね。
その方法でしたらタイルセットの節約になりそうなので、やってみたいと思います。

親切な回答に感謝しています。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。