ページ 1 / 1
メニュー画面の改造について
Posted: 2017年8月02日(水) 02:18
by ファル
既出かもしれませんが、見つけられなかったので質問させてください。
のような画面を①の画像を消して、その部分に横のステータス表示を引き延ばして、
下の空白部分に新たな画像を追加することってできるでしょうか?
お知恵を拝借できれば幸いです。
Re: メニュー画面の改造について
Posted: 2017年8月02日(水) 23:56
by フトコロ
こんにちは。
画面イメージは、こんな感じでしょうか?

- メニュー画面.jpg (59.46 KiB) 閲覧された回数 2550 回
これでよいのであれば、以下の二つのプラグインを使うと実現できます。
●FTKR_CustomSimpleActorStatus.js
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... atus.ja.md
●FTKR_CSS_MenuStatus.js
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... atus.ja.md
<設定方法>
1. プラグインの登録方法は、上のリンク先のマニュアルを参照してください。
2. プラグインパラメータの設定は、以下の通りです。
FTKR_CustomSimpleActorStatus.js ⇒ 変更不要
FTKR_CSS_MenuStatus.js

- プラグインパラメータ.jpg (51.95 KiB) 閲覧された回数 2550 回
パラメータの意味などは、マニュアルを参照してください。
数値を変えると、いろいろとレイアウトを調整できます。
3. 表示させる画像の設定は、アクターのメモ欄に以下の記述をしてください。

- アクターのメモ欄.jpg (9.28 KiB) 閲覧された回数 2550 回
Package1_1の部分を、表示させたい画像ファイル名に変えてください。
画像ファイルは、img/picturesフォルダに保存してください。
画像サイズを変えたりトリミングしたい場合には、以下のリンク先を参考にしてください。
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... #カスタム画像の表示
プラグインは自由に使用していただいて問題ありません。
Re: メニュー画面の改造について
Posted: 2017年8月03日(木) 08:32
by ファル
フトコロ様
ありがとうございます。
プラグイン導入して検証してみます。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。