ページ 11

DreamX様のCaptureEnemiesの使い方が分からない

Posted: 2017年8月04日(金) 02:42
by RIA(りあ)
お世話になります。

敵キャラクターのアクター版を仲間にするプラグインをずっと探していて、
ようやく発見することができたのですが、案の定英語でした。
それがこのプラグインです。
https://forums.rpgmakerweb.com/index.ph ... ies.57771/

DreamX様のCaptureEnemiesというプラグインです。

ダウンロードして、自分が考えれる限界まで試行錯誤してみたのですが、
全く動作しませんでした。
英語力が全くないわけではないので自力で訳してみたり、複数の翻訳サイトにかけてみたりもしたのですが、
使い方が本当にわかりません。
なので、どなたか使い方が理解できる方がいましたら教えていただきたいです。
このプラグインの日本語訳版を作ってくださる方がいらっしゃると、なおありがたいです...

本当によろしくお願いします!

Re: DreamX様のCaptureEnemiesの使い方が分からない

Posted: 2017年8月05日(土) 02:26
by フトコロ
こんにちは。

以下の内容を試してみたところ、うまく動きました。

1.YED_BattleEngineCore.jpを使用する。

2.エネミーのメモ欄に、<capture_actor_id:x>を追加する。
  x は捕まえた時にパーティーに参加するアクターID。

3.捕獲スキルを作成する。
  メモ欄には<captureRate:100>を記載。
  100で捕獲率100%です。

この状態でエネミーに捕獲スキルを使うと、指定したアクターが仲間になりました。

Re: DreamX様のCaptureEnemiesの使い方が分からない

Posted: 2017年8月05日(土) 15:57
by RIA(りあ)
フトコロ様

本当にありがとうございました。無事に動いてくれました。
<captureRate:X>のXは確率なのですね!
ここのXはアクターidだと思ってずっと1を入れてました(笑)

本当に助かりました!
ありがとうございました。