コピーアクター、立ち絵ステータスのプラグインについて
Posted: 2017年9月09日(土) 02:23
こんにちは。
私はCopy Actors (SumRndmDde)とMOG - Scene Menu (Moghunter)の2つのプラグインを使っているのですが、問題が発生したためご相談させていただきたいと思います。
問題というのは、後者のプラグインがアクターIDに対応した画像を入れておくことでメニューに立ち絵を表示できるというものであるにもかかわらず、前者のプラグインでコピーアクターを新たなアクターIDで生成してしまうため、立ち絵にする画像が見つからないというエラーが出てしまうといったものです。
私はポケモン風なゲームを作っているため、同じ種類のアクターを量産できる使用にする必要があり、コピーアクターのプラグインは必須なのですが、MOG - Scene Menu のプラグインの立ち絵ステータスの機能も捨てがたいです。何とかこの問題を解決する手はありませんか?
面倒なご質問で申し訳ございませんが、立ち絵ステータスとコピーアクターはどちらもできれば使いたいのです。どなたかお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
私はCopy Actors (SumRndmDde)とMOG - Scene Menu (Moghunter)の2つのプラグインを使っているのですが、問題が発生したためご相談させていただきたいと思います。
問題というのは、後者のプラグインがアクターIDに対応した画像を入れておくことでメニューに立ち絵を表示できるというものであるにもかかわらず、前者のプラグインでコピーアクターを新たなアクターIDで生成してしまうため、立ち絵にする画像が見つからないというエラーが出てしまうといったものです。
私はポケモン風なゲームを作っているため、同じ種類のアクターを量産できる使用にする必要があり、コピーアクターのプラグインは必須なのですが、MOG - Scene Menu のプラグインの立ち絵ステータスの機能も捨てがたいです。何とかこの問題を解決する手はありませんか?
面倒なご質問で申し訳ございませんが、立ち絵ステータスとコピーアクターはどちらもできれば使いたいのです。どなたかお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。