ページ 11

StatusBustImageについて

Posted: 2017年9月23日(土) 00:15
by eitarou2828
トリアコンタン様の作成したプラグインのStatusBustImageを使用している際ですが
用意した画像は、ベース画像、装備の差分画像を4種で画像の縦横幅などはすべて統一してあります

アクターのメモ欄には
<SBI画像:ベース>

装備のメモ欄にはそれぞれ
<SBI画像:00n>といった形で、ピクチャのファイル名と同じものをつけています
座標や短形などは特に設定はしていません。
この状態でテスト起動をした場合、装備から呼び出されているピクチャは、プラグインのパラメータに指定した座標に表示されていますが
アクターの方に設定したベース画像が、装備画像よりも遥か上に表示されてしまっています
何か設定ミスでもあるのでしょうか

Re: StatusBustImageについて

Posted: 2017年9月23日(土) 12:43
by トリアコンタン
こんにちは!
本件、調査してみますのでしばらくお待ちください。

Re: StatusBustImageについて

Posted: 2017年9月25日(月) 01:12
by トリアコンタン
こんばんは!

本件、こちらで確認したところ現象をうまく再現できませんでした。
他のプラグインとの競合か、別の発生条件がある可能性があります。

また、念のため仕様についてもご確認ください。
ベース画像は足下を原点として指定する仕様になっています。
なので画面下に表示させたい場合はY座標を616前後で指定します。
さらに追加画像や装備品画像は、ベース画像の足下からの相対座標となります。

上記に合わせて調節したら正常な位置に表示されるかもしれません。