ページ 11

【解決済】テストプレイ時のメモ欄調整

Posted: 2017年10月23日(月) 21:31
by ハタマル。
こんにちは~

今回はふと思ったことを聞いてみたいのです

プラグインの中にアクターやスキル、装備品のメモ欄に記入するタイプのものがありますよね
テストプレイ中にあのメモ欄を微調整したい場合はどうされていますか?

今回使おうとしているプラグインが戦闘中のモーションに関するものなので、
スキルのメモ欄にそれを描き込む形になります
本来ならば基本パラメーターなので本体保存してからでないと変更できない部分だと思うのですが、
出来れば見ながら微調整したいなと思いまして、他の方はどうしているのか気になりました

実際のところ戦闘テストは敵グループからいけるので、特に困っているというわけではないのですが
もし何か上手い小ネタ等ありましたら教えてください

Re: テストプレイ時のメモ欄調整

Posted: 2017年10月23日(月) 21:36
by トリアコンタン
こんばんは!
わりと競合しやすい機能なので正常に動作する保証はありませんが、以前に制作した「総合開発支援プラグイン」にテストプレーの途中でも、データベースを編集してプロジェクトを保存すれば再読込をしてくれる機能を実装しています。よろしければお試しください。

総合開発支援プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... sManage.js

Re: テストプレイ時のメモ欄調整

Posted: 2017年10月24日(火) 21:21
by ハタマル。
トリアコンタン様>
素早い返信ありがとうございます!

試してみたところ、ちゃんと反映されるようになりました!
これでモーション設定が捗りそうです

改めてありがとうございました!