ページ 1 / 3
動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年3月31日(土) 19:42
by kohei
こんにちは。
トリアコンタン様が作成された「動的文字列ピクチャ生成プラグイン」を使用し
変数に格納したハイスコアを表示しています。
このプラグインではツクールに登録したフォントを使用して文字列をピクチャ化していると思われるのですが、
これを、画像を使用して表示させることはできないでしょうか?
現在はゲーム中のハイスコアの表示で使用しており、
インターフェースのデザインに合わせた数字画像で表示したいと思っています。
ツクールMVのデフォルト機能を使用しピクチャで表示させていたのですが、表示させるスコアが多くなり、
計算処理と表示処理に負荷がかかり、実用的ではない状態となってしまいました。
◆欲しい追加機能
1.変数に格納された数値を、指定した数字画像で表示させる。0123456789の並びの画像を使用したい。
2.表示させる際の文字間をピクセルで指定したい。マイナス入力で画像が被さっていくのが好ましい。
3.数値が変化した際に、FF4のダメージ表示のような動きが指定できるとありがたい。動きのON/OFFも欲しい。
4.左右詰め表示する際にピクチャの原点が中心になっていると思われるので、影響されないようにしたい。
数値の桁数が変化すると表示される座標が変化してしまうことへの対応。
追記:動的ピクチャ生成の場合ピクチャを空に設定しますが、
ピクチャとして表示させたい数字画像を設定した上で、
その画像の高さと幅の中で左右詰めできるようにしていただけると表示のレイアウトがしやすいです。
ご検討よろしくお願いいたします。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月01日(日) 03:06
by トリアコンタン
こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
またご要望について了解しました。
ただ、ご要望の仕様は(数字がアニメーションする等)動的文字列ピクチャ生成プラグインの元々の機能からかけ離れている部分が多いため、当プラグインの追加機能として実装するのは難しいです。。
もし作るとしたら数値の表示に特化した新規プラグインのほうがいいかと思います。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月01日(日) 09:45
by kohei
ご返信ありがとうございます!
>もし作るとしたら数値の表示に特化した新規プラグインのほうがいいかと思います。
もし可能であれば、作っていただけますと幸いです!
先にも書いた要望に少し追加しました。
「動的文字列ピクチャ生成プラグイン」ですでに実装されているものも含めました。
1.変数に格納された数値を、指定した数字画像で表示させる。0123456789の並びの画像を使用したい。
2.表示させる際の文字間をピクセルで指定したい。マイナス入力で画像が被さっていくのが好ましい。
3.数値が変化した際に、FF4のダメージ表示のような動きが指定できるとありがたい。動きのON/OFFも欲しい。
アニメーションの動きを全フレーム分ピクセル単位で設定できる、
もしくは慣性をもたせた動きができるとありがたいです。
数値変化時に数値を拡大するなどの動きもできると更にありがたいです。
4.数値を表示させる際のレイアウトを調整しやすいとありがたいです。
5.数値の先頭終端にアイコンを表示したい。SCOREや命中率といった装飾画像。
6.0埋めするかしないかの設定がしたい。
00000099のような。
7.左右詰めやセンタリング表示の機能が欲しい。
トリアコンタン様のプラグインは使いやすくて重宝しています!
お忙しいところ恐縮ではありますが
ご検討よろしくお願いいたします!
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月01日(日) 11:06
by しぐれん
手は空いていませんが、汎用性が高そうなので手を付けています。
数字画像についてですが、ツクールのデフォルトにあるダメージ表示用の物を流用します。
3時間ぐらいで試作品を作成しました。
現状、画面の左上に表示されると思います。
プラグインパラメータを調整して試してみてください。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月01日(日) 18:32
by kohei
しぐれん様
試作品の作成ありがとうございます!
ゲームに組み込み動作の確認をしました。
問題なく表示されていることを確認しました。
まだ試作品ということなので、私の要望に関しては未実装という認識で問題なかったでしょうか?
現状のものですとプラグインのウィンドウから調整する仕様になっており、
表示できる数値は1種類で固定。
制作中のゲームでは同時に8以上の数値を表示させたいと思っています。
また、表示される数字のサイズも用途により様々となっております。
制作中のゲームはシューティングのため、敵を倒した際に得られるスコア(状況により値が変化します)を
敵の位置に表示させたりと、任意のタイミングで表示/消去できるのが好ましいです。
そのため、イベント命令のプラグインコマンドを使用して自由に設定して表示できると嬉しいです。
数字画像に関しては表示させる数値によって画像とサイズを変えたいため、
ツクールのデフォルトではないほうが好ましいです。
お忙しいところ誠に恐縮ではありますが、
ご検討いただけますと幸いです。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月02日(月) 00:32
by しぐれん
viewtopic.php?f=5&t=5817
プラグインとして公開しました。
リンク先にも書いたのですが、ゲームごとの個別対応に関してはパスです。
ゲームの仕様がわかりませんので、対応できません。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月02日(月) 02:11
by kohei
しぐれん様
プラグインの作成ありがとうございます!
まだ完全に組み込めてはいませんが、
動作を確認した感じではスコアなどの表示は完全に対応できそうです!
トリアコンタン様のプラグインと合わせて使うことで
想定していたものに近い動作が実現できています。
ありがとうございます!
1つだけ要望がありまして、
ピクチャ番号を指定することで、その番号のピクチャよりも下に表示させるように対応できませんでしょうか?
リザルトでスコアを表示した際に、合格点の場合は数値よりも上に合格の表示を出したいのです。
難しいかもしれませんが、これができるようになると想定通りの動作が実現できるようになります。
ご検討いただけますと幸いです。
あと数値のアニメーションに関しての質問なのですが
アニメーションをtrueにしましたが動作しませんでした。
leap用の関数を通して処理されるとのことですが、
これは何かコードを書かないといけないのでしょうか?
コードが必要な場合、何処にどのように記述すればよいのでしょうか?
プログラムに関しては全く無知なので、初歩的な質問で申し訳ありません。
ご確認よろしくお願いいたします。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月02日(月) 03:38
by しぐれん
アニメーションですが、実装忘れです。
ピクチャとのレイヤー管理ですが、結構ややこし目です。
プラグインパラメータに数字の上あるいは下に画像を表示する機能が付いているのですが、それではできないでしょうか?
ゲーム固有の事情が多く絡むので、プラグインパラメータで制御するよりもプラグインを直接改造した方がいいかもしれません。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月02日(月) 11:30
by kohei
合格不合格の表示は画面全体に表示し、ピクチャのアニメーションも行っているので
数字の上下に表示させる機能ではちょっと難しいのです。
リザルトのこういう演出は派手に見せることが重要なので、
ただ表示するだけというのでは演出としては役不足になってしまうのです。
もしくは、ツクールで設定するピクチャの一部を更に前面に表示させることができれば
解決できるのですが。
この場合、ツクール側でのピクチャの動作が再現できる必要があります。
お忙しいところお願いして申し訳ありませんが
ご検討いただけますと幸いです。
追記:トリアコンタン様が作成されているピクチャの表示優先度変更プラグインがありましたので、
こちらで試してみます。日中は外出しているため、動作チェックできるのは深夜になりそうです。
上手くいけばいいのですが。
Re: 動的文字列ピクチャ生成プラグインの要望
Posted: 2018年4月03日(火) 00:01
by kohei
しぐれん様
トリアコンタン様作成の「ピクチャの表示優先度調整プラグイン」にて
数値よりも上にピクチャを表示させることができました。
トリアコンタン様、しぐれん様
お2人のプラグインを使用することで想定していた処理が実装できました。
本当にありがとうございました!
しぐれん様
もう1つだけ可能であれば追加していただきたいのですが、
現状右詰での表示となっていますが
・右詰め
・中央寄せ
・左詰め
の選択が可能になるとありがたいです。
画面の左側に表示するスコアは左寄せという使い方をしたいのが理由となります。
ご検討よろしくお願いいたします。