リアル時間をスクリプトで変数へ代入したい
Posted: 2018年7月15日(日) 06:27
何度やっても(PCを変えても)同じ結果になるようなので質問に来ました。
リアルの時間を取得し、変数に入れ、時刻を表示させようと思ったのですが、
-------------
◆スクリプト:timeget = new Date();
◆変数の操作:#1 年 = timeget.getFullYear()
◆変数の操作:#2 月 = timeget.getMonth()
◆変数の操作:#3 日 = timeget.getDate()
◆変数の操作:#4 時 = timeget.getHours()
◆変数の操作:#5 分 = timeget.getMinutes()
-------------
このように入れて表示させてみたところ、月だけがなぜか1カ月ズレて表示されてしまいます。
ちなみに本日のテストでは、2018/6/15 6:22と表示されました。PC右下の日付や時刻と見比べ、月以外は正確でした。
プラグインを全てOFFにしても同様の結果でした。また、新規projectからやっても同様の結果でした。
諦めて+1か月しようとも考えたのですが、正しく表示される人がいた場合、1カ月先の日付が表示されそうで、一旦質問に来た次第です。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
リアルの時間を取得し、変数に入れ、時刻を表示させようと思ったのですが、
-------------
◆スクリプト:timeget = new Date();
◆変数の操作:#1 年 = timeget.getFullYear()
◆変数の操作:#2 月 = timeget.getMonth()
◆変数の操作:#3 日 = timeget.getDate()
◆変数の操作:#4 時 = timeget.getHours()
◆変数の操作:#5 分 = timeget.getMinutes()
-------------
このように入れて表示させてみたところ、月だけがなぜか1カ月ズレて表示されてしまいます。
ちなみに本日のテストでは、2018/6/15 6:22と表示されました。PC右下の日付や時刻と見比べ、月以外は正確でした。
プラグインを全てOFFにしても同様の結果でした。また、新規projectからやっても同様の結果でした。
諦めて+1か月しようとも考えたのですが、正しく表示される人がいた場合、1カ月先の日付が表示されそうで、一旦質問に来た次第です。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。