ページ 11

キャラクターがそのイベントの方向を向いているかで条件分岐させるには

Posted: 2018年10月05日(金) 03:17
by cocola
毎度質問を失礼いたします。
this.character(-1).direction()==~…という記述でプレイヤーの向きから条件分岐をさせる方法をちらほらと見かけるので活用しているのですが、
これを2,4,6,8の四方ではなく、プレイヤーがそのイベントの配置された方向を向いているかで分岐させることは可能なのでしょうか?
可能ということであれば、ぜひその方法を教えていただきたいですm(_ _)m

Re: キャラクターがそのイベントの方向を向いているかで条件分岐させるには

Posted: 2018年10月05日(金) 12:01
by WTR
プレイヤーとイベントの位置関係が4方向の直線上にない場合にどうしたいのか次第だと思います。

たとえば
プレイヤーの座標 (x, y) = (0, 0)
イベントの座標 (x, y) = (1, 2)

であったとき、イベントの位置は右と判定したいのか、下として判定したいのか。
あるいはどちらでもない、どちらでもある、という考えもあります。

Re: キャラクターがそのイベントの方向を向いているかで条件分岐させるには

Posted: 2018年10月05日(金) 21:01
by cocola
WTR様、ご返信ありがとうございます。
言われてみれば、そのとおりだなと気づきました…
たしかにイベント位置とプレイヤー位置関係が厄介ですね、少し質問が安直でした(;>_<;)
色々考えてみると、やはり変数でプレイヤーのXY位置を判定してさらに4方向で分岐させるやり方が安定しそうなので、ひとまずそちらで地道にパターンを書いていこうと思います…。
お騒がせしましたm(._.)m