ページ 11

(解決済)ランダムにアイテムを取得する宝箱の中身を固定する方法

Posted: 2018年11月12日(月) 12:36
by KRS_L
いつもお世話になっております。質問がございます。


前提条件:宝箱イベントはマップにランダムで複数生成、配置される(イベント複製)

今回やりたいことは宝箱の中身がランダムな宝箱を以下の条件付きで作成したいです。
1、1度宝箱を開けるとその宝箱から取得できるアイテムが初回で選ばれたアイテムで固定される

宝箱を開けるが何らかの条件で取得できない
⇒条件を解除して、もう一度宝箱開けて取得するような動作を想定しています。

なにかいい案はございませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

Re: ランダムにアイテムを取得する宝箱の中身を固定する方法

Posted: 2018年11月12日(月) 20:18
by まっつUP
KRS_L様
お世話になります。
前提条件:宝箱イベントはマップにランダムで複数生成、配置される(イベント複製)
前提条件がありますが、生成や配置の実態があまり見えてきません・・・。
コモンイベントで設定できるようなイベント実行内容を考えるとすれば
1、1度宝箱を開けるとその宝箱から取得できるアイテムが初回で選ばれたアイテムで固定される
これはセルフ変数を実装するプラグインを導入することで可能だと考えます。
(セルフ変数のように宝箱単位でアイテムタイプやアイテムIDを保存する仕組みが欲しいですね。)
セルフ変数が0を超える場合は再計算しないなどすれば十分です。
宝箱を開けるが何らかの条件で取得できない
⇒条件を解除して、もう一度宝箱開けて取得するような動作を想定しています。
これはイベントコマンドの「条件分岐」で特に不満なく処理できると思います。
「何らかの条件」を満たさなければ宝箱を閉じるだけになると思います。

以上の方法でシステム上不都合があるかもしれませんが
その時はまた具体的に質問していただければ他の方法もあると思います。
若干実装に手間取るかもしれませんががんばってください。

追記:ランダムに入手アイテムを決めるシステムをつくる前に既に導入していると思いますが
変数でアイテムIDを指定してアイテムを入手したり、アイテム名を取得できる
システムまたはプラグインを導入するとより楽になると思います。

Re: ランダムにアイテムを取得する宝箱の中身を固定する方法

Posted: 2018年11月12日(月) 23:10
by KRS_L
まっつUP 様

セルフ変数を導入できるプラグインにより、思った通りの動作を行うことができました。
こんな便利なものがあったとは。
イベント毎に値を保存する方法がわからず手が止まっていたので助かりました。

回答ありがとうございました!