ページ 1 / 2
DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年11月12日(木) 23:10
by 白鷹王
どもどうもです
サイドビュー戦闘は素材を用意するのしんどいですし
フロントビュー戦闘はキャラの顔グラが表示されなくて味気ないですよね
https://www.youtube.com/watch?v=8l44yzs2egY
なので↑のDS版ドラクエ戦闘風のものが作れればいい感じではないでしょうかね?
難しいでしょうか需要は結構ありそうですけどね
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年11月13日(金) 03:47
by トリアコンタン
こんにちは。
動画拝見しました。
DQ4そっくりなものを再現するのは大変ですが、単にフロントビューでコマンドウィンドウの上に顔グラフィックを表示させるだけなら簡単です。
ご要望通りのものかどうか分かりませんが、素材投稿フォーラムにプラグインを投稿しました。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=5&t=75
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年11月13日(金) 18:44
by 白鷹王
お?どもどもです!
こんなに早く対応してくれてありがたいのですが
今は来月発売の日本語版MVまで待機中ですんで発売後に確認させていただきますねー
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年11月13日(金) 21:05
by トリアコンタン
はーい。
日本語版を買った際にはぜひお試しください。
日本語版での動作確認は行ってませんが、多分大丈夫だと思います。
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月27日(日) 00:01
by ジンジャー
顔グラの代わりに任意のピクチャを使うことはできないでしょうか。
ピクチャは顔グラと同じ大きさに自動で収縮して使うことできればと思うのですが可能でしょうか。
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月27日(日) 00:05
by トリアコンタン
検討してみます。
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月27日(日) 14:29
by トリアコンタン
試作してみましたので、よろしければお使いください。
アクターのデータベースのメモ欄に「<face_picture:(拡張子を除いたピクチャのファイル名)>」と入力してください。
顔グラフィックより大きいピクチャを指定すると自動で同じサイズに縮小されます。
・スクリーンショット
・ダウンロードはこちら、利用規約はそのままです。
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ibility.js
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月27日(日) 14:41
by トリアコンタン
もしかしてピクチャではなくエネミーグラフィックから取得した方がよかったですか?
指定されたIDの敵キャラのエネミーグラフィックを指定するようにもできますんで必要なら返信ください。
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月27日(日) 19:54
by ジンジャー
返信ありがとうございます。
ぜひおねがいします。
Re: DS版ドラクエ4風戦闘プラグイン
Posted: 2015年12月28日(月) 13:38
by トリアコンタン
任意のエネミーグラフィック画像を使えるように機能追加しました。
URLは同じです。
アクターのデータベースのメモ欄に「<face_enemy_id:(データベース「敵キャラ」のID)>」
と入力してください。制御文字「\V[n]」が利用可能です。