戦闘時の色調の変更について
Posted: 2016年2月27日(土) 02:01
バトル時の色調に関して質問したいのですが、
画面の色調を変更し夜の状態にしているマップがあります。
そのマップで戦闘がはじまるとその暗い夜の色調のまま、戦闘がはじまります。
私はパトルは初期状態の色調でやりたいと思っているので困りました。
夜のマップで通常状態の色調で戦闘する、なにか良いやり方はないでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。お願いします。
とりあえず対策としてバトルイベントの0ターンに色調変更コマンドをいれ、
夜の色調を初期状態に変更してみました。
すると画面は明るい初期状態にもどるんですが、それは
「スライムが現れた」などといった敵の名前が表示されたあとに
戦闘画面が明るくなるもので、うまくいきません。
それに戦闘後にまたマップを夜にしないといけないという問題も残っていて、困りました。
画面の色調を変更し夜の状態にしているマップがあります。
そのマップで戦闘がはじまるとその暗い夜の色調のまま、戦闘がはじまります。
私はパトルは初期状態の色調でやりたいと思っているので困りました。
夜のマップで通常状態の色調で戦闘する、なにか良いやり方はないでしょうか?
知っている方いましたら教えてください。お願いします。
とりあえず対策としてバトルイベントの0ターンに色調変更コマンドをいれ、
夜の色調を初期状態に変更してみました。
すると画面は明るい初期状態にもどるんですが、それは
「スライムが現れた」などといった敵の名前が表示されたあとに
戦闘画面が明るくなるもので、うまくいきません。
それに戦闘後にまたマップを夜にしないといけないという問題も残っていて、困りました。