ページ 11

『解決済み』移動ルートの設定内でキャラチップ表示切替

Posted: 2019年2月02日(土) 14:19
by kimuti12
いつもお世話になっております。
イベントコマンドの "移動ルートの設定" 内のスクリプトコマンドから
画像表示を切り替えたく考えています。
スクリプトコマンドではなく"画像の変更"コマンドを使うとその都度、
画像を手動で選ばなければならず、作業量が膨大になってしまいます。

向きの変更と、足踏み途中の画像を表示させるスクリプトコマンド
this.setPattern(1);this._originalPattern = 1;
などを駆使すれば、ある程度の画像表示の切り替えは出来たのですが
同画像ファイル内全ての中から好きな表示に切り替えさせたいです。
また、上記のスクリプトコマンドはプレイヤーキャラには通用せず
何とかならないかと悩んだのですが、打開策が思いつきませんでした。

私は1つの画像ファイルに1人のキャラクターの歩行アクションと
その他のアクションを入れ込む方式をとっているので、この方法が分かれば
スムーズにキャラにアクションをとらせることが出来るので
とても助かります。
何卒よろしくお願いいたします。
(文章だけだと分かり難いかもしれませんので説明用に添付画像をつけております)

Re: 移動ルートの設定内でキャラチップ表示切替

Posted: 2019年2月02日(土) 14:47
by トリアコンタン
こんにちは!
移動ルートの設定からなら以下のスクリプトで画像インデックスのみの指定が可能です。

コード: 全て選択

this._characterIndex = 1;
[1]がインデックス

Re: 移動ルートの設定内でキャラチップ表示切替

Posted: 2019年2月02日(土) 15:32
by kimuti12
こんにちは。
迅速なご返答 誠にありがとうございます。
頂きましたスクリプトでイベントキャラは望み通りの挙動をとってくれました。
トリアコンタン様のスクリプトやプラグインにはいつも助けていただいております。
本当にありがとうございました。