ページ 1 / 1
ヘルプウインドウの表示位置
Posted: 2016年3月06日(日) 03:25
by sairi
何時もお世話になっております。
メニュー画面のアイテムや装備画面、セーブ画面に出てくる
ヘルプウインドウの表示位置をシーン毎に設定する事は出来るのでしょうか?
数値を弄ってあって申し訳ないのですが、scene指定の方法が分かりません。
もし記述方法の問題なら、ご存じの方宜しくお願いします。
Re: ヘルプウインドウの表示位置
Posted: 2016年3月06日(日) 04:18
by sairi
別途お返事を戴きましたので、似た様な疑問を持たれる方が
いらっしゃったらと思いまして結果だけ此方に書かせて頂きます。
解決策としましてはとりまhelpWindowに関してですが、
シーンにcreate定義がデフォルトでされている場合
this._helpWindow.x やyの式を追記するだけで良いそうです。
そうでない場合はシーンにcreate定義をしてから改めて式を入れると。
それから、この様な使い回されているウインドウは、
言語としてif文によるシーン毎の分岐は可能ですが
MVでは推奨されていないそうです。
詳しくは分かりませんが推奨しないという事は動作環境や
諸々の要因で何時エラーが起こってもおかしくない事だと判断しました。
もう一つの方法としてhelpWindowに変わるクラスを配備する事らしいのですが、
此方はとても手間がかかりそうでした…。
個人的感想ですがMVは配置系の設定コードがバラバラで読むの大変ですね@@