ページ 11

IOS版アプリの広告設置について

Posted: 2015年11月13日(金) 12:47
by 谷口(ツクラー)
RPGツクールMVの海外版を使って、iphone用にゲームをパッケージングしてみました。
ヘルプ通りにやったら、ちゃんと動いたので感動しました。

本題ですが、スマホ用の広告バナー(admobやnend unity ads)をゲーム中に
表示させたいと思っています。
しかし、なかなかそれが出来ず、やり方を書いているサイトもないので困っています。海外フォーラムにも、adに関してはあまり出回っていません。

下記のプラグインを使っても、エラーが発生してしまいます(というか、コードをどこに入れればいいのかわからない)
https://github.com/floatinghotpot/cordo ... plugin.xml

なにか良い方法や、RPGツクールMV用のチュートリアルなどあれば教えて下さい。
ツクールの質問というより、Xcodeの質問のようになってしまいましたが。。。よろしくお願いします。

Re: IOS版アプリの広告設置について

Posted: 2015年12月07日(月) 14:36
by ONOZUKA
広告の設置方法には二通りあるとは思われます。
通常のゲームのように余白の部分に常時広告を設置するタイプと、
スタート画面に広告を一括表示させるタイプです。
余白の部分への常時広告はゲーム画面とは別にするのだったら私は方法がわかりませんが、
ゲーム画面と一緒にするのでしたら、リンクをブラウザで開くスクリプトを組み、
イベントコマンドとして設置することで可能ではないでしょうか?
HTML5形式とはならないため、iOSの知識を蓄えている方が名乗り出るまでは
谷口さんの質問が真に解決されたとはいえないのが残念です。

Re: IOS版アプリの広告設置について

Posted: 2015年12月08日(火) 22:29
by KU0
自分も興味があるので色々しているのですが^^;
一応広告コードをindex.html内に貼れば
ゲーム画面「以外」の所への表示は可能みたいなのですが
ゲーム画面の方が広告より上にくるので画面内にはプラグインを作る必要があるみたいですね..
画像