ページ 1 / 1
アイテム選択画面のアイコンを消したい
Posted: 2019年6月01日(土) 18:39
by とりにく
「アイテム選択の処理」でアイコン+アイテム名が表示されますが、アイコンを使用しないので設定していないです
すると妙な空白が出来てしまうので、これをなくしたいです
多分アイコンを非表示にするといいと思うのですが、どこを見るといいですか?
よろしくお願いします
Re: アイテム選択画面のアイコンを消したい
Posted: 2019年6月14日(金) 01:03
by フトコロ
ウィンドウの表示内容は、基本的にrpg_windows.js内で定義されています。
アイテム選択の処理のウィンドウ名は、Window_EventItemです。
rpg_windows.js内から、アイコンを表示している部分を探せばよいですが
Window_EventItemクラスでは定義していないため、以下のコードをプラグイン化するか
コアスクリプトに追記してください。
コード: 全て選択
Window_EventItem.prototype.drawItemName = function(item, x, y, width) {
width = width || 312;
if (item) {
this.resetTextColor();
this.drawText(item.name, x, y, width);
}
};
ちなみに、継承元の処理内容は以下の通りです。
この処理はアイテム名をリストで表示するすべてのウィンドウで共通に呼び出されています。
コード: 全て選択
Window_Base.prototype.drawItemName = function(item, x, y, width) {
width = width || 312;
if (item) {
var iconBoxWidth = Window_Base._iconWidth + 4;
this.resetTextColor();
this.drawIcon(item.iconIndex, x + 2, y + 2); ←ここでアイコンを表示
this.drawText(item.name, x + iconBoxWidth, y, width - iconBoxWidth); ←アイコンのサイズに合わせてアイテム名の表示位置をずらす
}
};