ページ 11

【解決済み】歩行アニメのフレームを増やすプラグイン「Extra Movement Frames」について

Posted: 2019年6月15日(土) 01:01
by tamago008
いつもお世話になっております。

歩行アニメのフレームを増やす「Extra Movement Frames https://rmrk.net/index.php?topic=50452.0
というプラグインを使用しているのですが、
1シートに8キャラクター、各4フレーム以上の画像データを使用すると、
2列目以降のキャラクターがずれて認識されてしまいます...

例:こちらの画像(5フレーム仕様)を使用して2列目の黄色いエリアのキャラクターを選択すると、1列目の赤いエリアにはみ出して認識されてしまいます。3列目以降もずれて認識されます。ファイル名:test%(5).png
test%(5).png
test%(5)-2.png
1シートに1キャラクターのデータを使えば問題ないのですが、
キャラグラフィック変更の際に一瞬消えてしまう現象があるため(こちらはいろいろ試しましたが解決できませんでした)、
1シートに8キャラクターのデータを使用することで安定したグラフィック切り替えにしたいと思っています。

解決できない場合は諦めようと思いますが、ご助力いただければ大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

Re: 歩行アニメのフレームを増やすプラグイン「Extra Movement Frames」について

Posted: 2019年6月15日(土) 09:15
by 奏ねこま
添付画像を参考にして下記コードを追加してください。

コード: 全て選択

    // characterBlockX - adjust based on number of frames
    ModernAlgebra.EMF.SpriteCharacter_characterBlockX =
            Sprite_Character.prototype.characterBlockX;
    Sprite_Character.prototype.characterBlockX = function() {
        var x = ModernAlgebra.EMF.SpriteCharacter_characterBlockX.apply(this, arguments);
        if (this._character.isEmfCharacter()) {
            x = x / 3 * this._character.emfCharacterState().frameNum;
        }
        return x;
    };
無題.png

Re: 歩行アニメのフレームを増やすプラグイン「Extra Movement Frames」について

Posted: 2019年6月15日(土) 19:50
by tamago008
>奏ねこま 様

迅速なご対応どうもありがとうございます!
無事に正しいキャラグラフィックの認識ができるようになりました。

本当に助かりました、どうもありがとうございました!