【RGSS3】名前入力の処理での職業名の変更について
Posted: 2019年7月03日(水) 22:34
いつもお世話になっております。
製作中のゲームでアクター名と別に職業名を固有名詞として使用する為に
Scene_Nameの25行目からを下記のように改変し
Window_Baseの235行目あたりに
と書き加える事でプレイヤーが入力した職業名を制御文字で表示出来るようにしたのですが
現状では職業名の入力の際にデフォルトでアクター名が表示されており
プレイヤーが名前を変更しないまま名前入力を確定させると
『アクター名:エリック 職業名:エリック』みたいな結果になってしまいます。
変数[1]が10の時のみ名前入力の際のデフォルト名に職業名を表示させるには
どのようにしたら良いのでしょうか?
製作中のゲームでアクター名と別に職業名を固有名詞として使用する為に
Scene_Nameの25行目からを下記のように改変し
コード: 全て選択
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 入力[決定]
#--------------------------------------------------------------------------
def on_input_ok
if $game_variables[1] == 10
@actor.class.name = @edit_window.name
else
@actor.name = @edit_window.name
end
return_scene
end
コード: 全て選択
result.gsub!(/\eJ\[(\d+)\]/i) { $data_classes[$1.to_i].name }
現状では職業名の入力の際にデフォルトでアクター名が表示されており
プレイヤーが名前を変更しないまま名前入力を確定させると
『アクター名:エリック 職業名:エリック』みたいな結果になってしまいます。
変数[1]が10の時のみ名前入力の際のデフォルト名に職業名を表示させるには
どのようにしたら良いのでしょうか?