ページ 11

【解決済】イベント編集の画面に目印はつけられないか

Posted: 2019年7月14日(日) 14:54
by しぇん
マップ上でいろいろなイベントを設定していく時に
イベントを配置した部分が半透明の黒に表示されてるのを、任意で他の色に変えられたりはしないのでしょうか…?
編集しているとどのイベントに何を入れたのかわからなくなる時があるので目印としてイベントに色をつけられたら…と思ったので質問させていただきました。
(実際にゲームをするときに色があって欲しいのではなく、あくまで編集中のみに目印が欲しいということです)


もし上記が難しいようでしたら、皆さんならイベントをどうやって配置し分けているかなどのアドバイスをお教え頂きたいです

Re: イベント編集の画面に目印はつけられないか

Posted: 2019年7月14日(日) 15:35
by 奏ねこま
どこかで見かけた小技ですが、

1)ページ1とページ2の出現条件を同じにする。
2)ページ1の画像を目印用画像にする。
3)ページ2にイベント実行内容を設定する。

こうすることで、
「エディタにはページ1の画像が表示される」
「ゲームプレイ時にはページ1は無視されページ2が実行される」(出現条件が同じ場合、後者が採用される)
という状態を作ることができます。

参考まで。

Re: イベント編集の画面に目印はつけられないか

Posted: 2019年7月14日(日) 20:44
by しぇん
奏ねこま さんが書きました:どこかで見かけた小技ですが、

1)ページ1とページ2の出現条件を同じにする。
2)ページ1の画像を目印用画像にする。
3)ページ2にイベント実行内容を設定する。

こうすることで、
「エディタにはページ1の画像が表示される」
「ゲームプレイ時にはページ1は無視されページ2が実行される」(出現条件が同じ場合、後者が採用される)
という状態を作ることができます。

参考まで。

奏ねこまさま回答ありがとうございます!
こういうやり方があったのですね…
これで一度やってみたいと思います!