ページ 11

ロード画面について解決

Posted: 2019年9月12日(木) 21:25
by tetu
ゲームをブラウザで公開する場合
よく見かけるブラウザゲームの次のステージに移行したり
場面が変わるときにローディング画面が出るのですが
ツクールのローディング画面はほとんど機能していない気がします

初歩的でかつ既にありそうなのですが、見つけられなくてこの場所でリクエスト&質問させていただきます

ブラウザーゲームの場合多分画像や音楽をキャッシュにロードしていると思うのですが
ツクールのローディングはあまり機能しておらず
ローディング画面がでないまま進み
ピクチャー表示されなかったり音楽が流れなかったりサウンドが遅れたりします
これをツクールのローディングがちゃんと機能するように出来ないでしょうか?

Re: ロード画面について

Posted: 2019年9月12日(木) 22:56
by しぐれん
アツマール版コアスクリプトを試してみてください。
ロード時のバーが表示されるようになります。
アツマール用のコンフィグプラグインを入れて、機能を有効化する必要があったと思います。

画像表示の遅れですが、透明な状態で表示して、使う時に透明化を解除すればOKです。
同様に、音楽は怨霊0で再生する方法で解決できた記憶。

Re: ロード画面について

Posted: 2019年9月14日(土) 19:40
by tetu
ありがとうございます。
アツマール用のコアを試してみたのですが
思ってた挙動と違う気がしましたので

ピクチャ先表示&サウンド0表示プラスウェイトの処理でローディングっぽいことができました
ツクールの仕様なのか
初めてブラウザ版を起動したときにゲームの画像などをキャッシュに保管して
一度表示されれば、キャッシュクリアなどをしない限りゲームはスムーズに進行していく気がします

ただ問題が一つありましてピクチャとサウンドはラグ?がなくすことができましたが
アニメーションだけはどうしてもワンテンポ固まってから出てしまいます
同じようにアニメーション画像を ImageManager.loadBitmapなどで
読み込んでみたのですが、だめでした、アニメーションを再生させずに保管はできますでしょうか

Re: ロード画面について

Posted: 2019年9月14日(土) 20:02
by しぐれん
アニメーションは読み込み関数が違います。
ImageManager.loadAnimation(画像ファイルの名前)ですね

Re: ロード画面について解決

Posted: 2019年9月17日(火) 15:30
by tetu
無事に疑似ローディング画面作成することができました
ありがとうございます