ページ 1 / 1
くらむぼん様のオンライン通信してアバターを表示するプラグインでご質問があります。
Posted: 2019年9月27日(金) 12:26
by マイタケ
くらむぼん様。こちらについてご質問があります。
現在他の質問もしているのに、こちらでもしてしまい恐縮です、申し訳ありません。
早速firebaseに登録してみたのですが、どうもうまく動作できません
htmlをfirefoxで開いたのですが、こちらの画像のメッセージがでてきます。
firebaseのオンラインデータベースでの数値は変更するのですが、
何かfirebase上にアップロードなどが必要なのでしょうか
何分オンライン関係は素人なもので単純なミスをしているのだとは思いますが
よろしければお返事をください。
Re: くらむぼん様のオンライン通信してアバターを表示するプラグインでご質問があります。
Posted: 2019年9月27日(金) 14:33
by マイタケ
それと、追加の質問で申し訳ありません。
htmlからは開けなかったのですが、ゲームをデプロイメントして
別のパソコンで起動したところ、無事アバターの画像が同期できました
なので、今作っているゲームをぜひオンラインにしたいと思ったのですが
viewtopic.php?t=1618
こちらのくらむぽん様のプラグインがご紹介されていました記事で;
>>上記のオンライン通信プラグインをサンプルゲームに導入するために
通常「スイッチ0001、0002&変数0001、0002」を「スイッチ0002、0003&変数0017、0018」
に変更して導入してみました。
この記事なのですが、どのように対応する変数やスイッチを変更するのでしょうか
プラグインの中身も見てみたのですが、いまいちわからず申し訳ありません。
プラグインパラメータにも見当たらなかったのでコード事態を直接書き換えてるのでしょうが
よろしければ該当箇所をおしえてください
重ね重ねすみません。よろしくお願いします。
Re: くらむぼん様のオンライン通信してアバターを表示するプラグインでご質問があります。
Posted: 2019年9月27日(金) 20:14
by マイタケ
くらむぽん様、変数の件は解決しました
完全に思い違いをしていましたすみません。
htmlが読み込めない問題はいまだに解決していませんので、
もしよろしければご教授ください
Re: くらむぼん様のオンライン通信してアバターを表示するプラグインでご質問があります。
Posted: 2019年9月29日(日) 20:03
by マイタケ
また追加のご質問で申し訳ありません。
生成したアバターのIDをプラグインコマンドで取得することって可能でしょうか
イベントのメモ欄で判定する機能を実施しているのですが
生成したアバターの画像にはメモ欄が存在しないためエラーがでてしまいます。
そのため、生成したアバターのIDのみ取得して例外処理で反応しないようにしたいのですが。