ページ 11

ace バトル終了時の文字表示(●●を倒した!)を変更するには

Posted: 2019年10月17日(木) 12:43
by kyoko
aバトル終了時の文字表示「●●を倒した!」を
変更するには、どうすればいいですか?

例えば

・●●達を改心させた
・●●達をあきらめさせた
・●●達はおとなしくなった
・●●達は幸福した
・●●達は死んだ
・●●達を皆殺しにした
・●●達は昇天した
・●●達の悪の心が消えた!

など

Re: ace バトル終了時の文字表示(●●を倒した!)を変更するには

Posted: 2019年10月17日(木) 13:25
by ecf5DTTzl6h6lJj02
『(対象の名前)を倒した』という文言は、敵が ステート 『戦闘不能』 になったときのものです。
ステート 『戦闘不能』 の 『敵がこの状態になったときのメッセージ』 で設定されているので、
この欄の文章を変更してください。

Re: ace バトル終了時の文字表示(●●を倒した!)を変更するには

Posted: 2019年10月18日(金) 11:33
by kyoko
どうもありがとうございます!

ちなみに、表示する文章を
2行以上設定する事は、難しいでしょうか?

例えば

敵「俺の無念は仲間が晴らしてくれる!」
敵「せいぜい、その日まで震えて待つがよい!」
敵「ははははははははは!」
●●は、消え去った!

のように。

Re: ace バトル終了時の文字表示(●●を倒した!)を変更するには

Posted: 2019年10月19日(土) 13:13
by ecf5DTTzl6h6lJj02
こんにちは。
kyoko さんが書きました: ちなみに、表示する文章を
2行以上設定する事は、難しいでしょうか?

例えば

敵「俺の無念は仲間が晴らしてくれる!」
敵「せいぜい、その日まで震えて待つがよい!」
敵「ははははははははは!」
●●は、消え去った!

のように。
ステートのメッセージ表示が、1行分の表示を前提にしているため、2行以上の文章を設定するのは難しいと思います。
また、ステート『戦闘不能』はHPが0になったアクター・エネミーに自動的に付与されるので、
敵のHPが0になると、『不死身』のステートがかかっていない限り、設定したメッセージが表示されることになります。
viewtopic.php?f=43&t=8457
で質問されている捨て台詞をこれで処理したいのだと思いますが、
この方法では、個別の捨て台詞を設定することができないこともありますし、
やはり、上記別スレッドでの返信のように、

1.条件に ターン数 0、スパンに バトル を設定したページで、捨て台詞を残したいエネミーに不死身ステートを付与する。
2.条件に 敵キャラ (捨て台詞を残したいキャラクター名) のHPが 0 %以下、スパンに バトル を設定したページで、捨て台詞の文章を表示して、その敵キャラの不死身ステートを解除する。

という、形で、バトル中のイベント処理で行うほうが適確だと思います。

Re: ace バトル終了時の文字表示(●●を倒した!)を変更するには

Posted: 2019年10月20日(日) 10:16
by kyoko
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。